※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8か月の息子は寝起きが機嫌良く、1人で遊ぶことが多いです。普通は泣くと思っているが、後追いや人見知りもないため心配しています。経験者のママさんの意見を聞きたいです。

【寝起きについて】
生後8か月の息子ですが、寝る前はねぐずりが
すごいのですが、寝起きは機嫌良く1人で遊んでます。
泣いて呼ばれることが滅多になく…💦
1人で15分とか放置してても平気です。
私が声を掛けに行くと、笑顔で喜んでくれるのですが
普通寝起きは泣くものなのでしょうか?

後追いや人見知りもあんまりないので
少し心配になってます🥺😂

経験者のママさん、ご意見聞かせていただきたいです!

コメント

ひ

うちの子も寝起き1人で遊んでました😄
新生児期から起きても泣かないことの方が多かった気がします🤔

10ヶ月〜1歳の頃が後追いピークで、他は必要な時しか呼ばれません😂
夜はベビーベッドなので、朝起きたら出してくれー!って騒ぎますが、昼寝は起きたら勝手に遊んでます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなのですね…安心しました😂
    先輩ママさんのご意見、身に沁みます🥹✨

    • 5月24日
ママ

うちもその頃は1人で起きてケロッとしてましたよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!!
    いつか、呼んでくれる日を待ってます😌♬

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子もずっと寝起きはご機嫌です!泣いて起きるはあまり無いです🤔
後追いも人見知りはします!
寝起きがご機嫌なタイプなんだと思います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!きっと寝起きがいいタイプの子なのですね👀✨
    我が子は笑顔であと追ってきて、これは後追いなのかってなってました🥺笑

    • 5月24日