※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に低血糖症で困っています。医師に相談したら、「妊娠中だから仕方ない」と言われました。内科で妊娠中でも飲める薬を処方してもらえるか、食事での対処法を知りたいです。

低血糖症になる方いますか?
妊娠してから余計酷くなり仕事終わってから帰る途中毎日低血糖症になり震えてきます😫😫

産婦人科医に相談した際、
「妊娠してるから仕方ない」と言われ終わってしまったのですが、辛いのでどうにかしたいです😰

内科に行けば妊娠中でも飲める薬処方してもらえるなど何か教えてくれませんか?😭

もしくは、どんな食べ物で対処してたかとか教えて欲しいです🙏

コメント

ままり

糖尿病患者でも低血糖症状が出たときはブドウ糖摂取するか、あらかじめ処方されている糖尿病薬の調整をするかの対症療法で対処します。低血糖症状が出てからブドウ糖を摂るよりも、低血糖症状が出る前に補食するのがいいかもしれません。
それか一度内科で低血糖症状が出る原因を模索するために診てもらってもいいかも🤔

  • みぃ  🍋

    みぃ 🍋

    うちの旦那が一型糖尿病ですが、ブドウ糖でもいいですし、カロリーメイトとか結構甘めの飴とか、ポカリ、カルピスなどがいいですよ!

    • 5月23日
  • みぃ  🍋

    みぃ 🍋

    あ、違う方のところにコメントしちゃいました😭😭😭ままりさん

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ブドウ糖摂取が良いのですね!
    原因がわからないので内科受診しようか検討してみます🥺

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    低血糖症って糖尿病って事なんですか!わたし詳しく知らず💦
    低血糖症になる原因が気になるので早めに病院行こうと思います😫
    やっぱ甘いものがいいのですね🥺

    • 5月24日