※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての離乳食が難しいですね。毎日続けて慣れさせると食べてくれるようになるかもしれません。経験談やアドバイスをお願いします。

今日初めての離乳食(10倍粥)をあげてみたのですが、全然口に入れてくれませんでした😭
毎日続けたら少しずつ食べてくれるようになりますか?💦

同じスプーンにのせた麦茶はちょっと飲んでくれます!
10倍粥はスプーンを近づけても口を開けてくれず、ウエ〜ってした口のときに差し込んでみたら、オエ〜っとして全部舌で押し出して、そのままえづいてました😭💦

明日で生後6ヶ月なので早すぎるわけではなさそうで😵‍💫
経験談やアドバイスなど教えていただけたら嬉しいです!😖

コメント

はじめてのママリ🔰

味が嫌なんですかね💦
うちも最初の週は10倍粥やってたんですけど、全然食べてくれなくて2週目から5倍粥をポタージュ状にしてあげたら、食べてくれました☺️
我が子の場合は食感がネットリしてる方が食べやすかったみたいで^ ^

食べる子は食べるし食べない子は食べないので、、、離乳食って根気が必要ですけど、試行錯誤して頑張りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうだったのですね✨️希望がもてます🥹食感の違い、なるほどです!φ(・ω・*)
    思い返せば1口目はガブッと自ら口に入れていたので、味か食感が好みじゃなかったのかもです😳
    ありがとうございます!頑張りましょう!!😆

    • 5月24日
まー

食べる子はそのうち食べるでしょうが、食べない子は本当に食べません😅
うちは後者ですがずっと食べません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    わわ!そうなのですね🥲あまり気負わずにいたいと思います(´~`)
    全部出しちゃう感じなのでしょうか?😖

    • 5月24日
  • まー

    まー

    食べようとそもそもせず口開かないです😅

    • 5月24日
さくら🍯

子によってスタート時期変わるので、もうすぐ6ヶ月なのにまだ嫌がる…
ではなく、まだ食べる準備中なんだなって長い目で見てあげたら良いのかなーと思いますよ😄
食べる練習なだけで、ご飯からの栄養ほぼゼロですし🙌

あとは大人がおいしく食べてるところを近くでたくさん見せてあげたり。

うちは双子の離乳食始めるの面倒で😂7ヶ月でやっと重い腰をあげたので、すんなりバクバク食べてました笑

TN

娘も初めは出してました!
2週目ぐらいから食べるようになりました🍚

maimai

日によって食べる時と食べない時あります。
初めはぶーとかしてたけど、一口でも口に入れてくれたらいいかって思いながらやってます。
全然進まないですが笑

どり

5ヶ月ちょっとで始めましたが、食べなすぎて2週間くらいお休みしてみました!
再開しても仰け反ったり手で押しのけてきて全く食べてくれませんでしたが、たまたま実家に泊まっていた時に母に膝の上に抱っこして両手を抑えてもらい、私があげてみたところパクパク食べました🤣
それからは私が一人であげても食べてくれるようになりました。
何かのきっかけで食べてくれるようになるといいですね!!🥹

はじめてのママリ🔰

うちも最初はベーってして、最終的に泣いてました😂
2週目からはだいぶ慣れてくれたのかパクパク食べてます!

まる

初めて口に入るものはびっくりすると思うので毎日一口ずつでも継続してあげていけばだんだん慣れてくれると思います🙆🏻‍♀️

頑張ってください🤜