※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aumi
住まい

沖縄の自衛隊官舎について情報が欲しいです。夫が8月に那覇駐屯地に転属になりそうで、0歳と2歳の子どもがいる4人家族です。衛生面や環境について心配です。情報をお持ちの方、教えてください。

沖縄の自衛隊官舎、賃貸などについての質問です🙇🏼‍♀️
8月から夫の沖縄への転属が決まりそうです。

那覇駐屯地なのですが、官舎の情報など知っている方いらっしゃいますか。
ここのサイトでいくつか官舎についての質問も見たのですが、沖縄の官舎の情報がいまいちまだわからず…

0歳と2歳の子どもがいる4人家族です。
衛生面や周りの環境なども色々と心配で😓
なにか情報知っている方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです🙇🏼‍♀️

よろしくお願いします🥺

コメント

るん

旦那が那覇駐屯地に勤務しています。旦那に教えてもらった所
官舎は2つあって阿波根と嘉数という地域に分かれています。
周辺の立地がいいのは阿波根です。近くにスーパーや色々あります。
嘉数は阿波根より遠いですが部屋数が多いので状況によると思いますが嘉数の方が入りやすく部屋も綺麗なのが多いです。

ただ嘉数は台風が来ると基本的に停電断水します😭
職場の方もそこは相当苦労されています。

  • aumi

    aumi


    ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    その2つのどちらかになるのですね!

    子どもがまだ小さいのでなるべく綺麗な所に住みたいとは思っていますが、最近こっちでアパート引っ越ししたばかりだったので初期費用など抑えたい気持ちもあって…💦

    8月からの転勤になるので、早速台風被害ありそうですよね😓

    一旦、官舎希望で出してみて、色々と考えてみます🙇🏼‍♀️
    ありがとうございました!

    • 5月24日
ままり

阿波根の官舎も台風時酷いと停電断水しますよー💦
まあ古いなーの印象ですが、広いし独立洗面台あるので無いとこよりマシかなと(笑)
立地がいいのは確かです。歩いて行ける距離にスーパー2店舗ありますし、サンエーの中にはマツキヨや百均も入ってます😊
保育園も近くにありますが糸満は待機児童多いです😓

  • aumi

    aumi


    ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    なるべく綺麗なところがいいけれど、色々と我慢しないといけない部分もありますよね😓💦

    立地がいいのは助かりますね!
    転勤してすぐはまだ働かない予定でいましたが、専業主婦だと尚更保育園等入れそうになさそうですね😰💦

    ありがとうございます!

    • 5月27日