※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ🔰
子育て・グッズ

昨日夜にコロナと診断されました。隔離が難しく、育児は私が担当。子供や旦那への感染心配。前向きな情報を探しています。

昨日夜に発熱、本日病院にてコロナと診断をうけました。

昨夜は子供旦那と一緒に寝ていました。

本日は旦那が休みなので育児は任せて寝させてもらっていますが、アパートということもあり隔離が難しいのもありきっちりとした隔離はしていません。

明日からはがっつりと私が育児です。
マスクしてやることくらいしかできませんよね。。。

やはりコロナだし、子供、旦那へ移りますでしょうか?

子供は10ヶ月で小さいし。
子供の保育園のことであれこれあり、待機期間がのびるのも困るなと行った感じで。。。
旦那のほうも、私が治る頃にがっつり倒れられるとそれもそれで困るし。

うつらなかった方や前向きな情報ありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私がコロナ療養中ですが(現在6日目)夫も娘も無事です😂

もう昨日寝ている時点で保菌はしているでしょうし、発症するかしないか、症状ありか無しかは運みたいなところもありますよね💦

お隣さんと同時に感染しましたが、お隣さんの次女とうちの夫、娘だけ無事です😁

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    6日目ということで、体調は落ち着かれましたか?
    大変なときにコメントありがとうございます。

    今のところ、夫と息子は元気にしています。
    夫はワンオペに疲れた様子ですが…。

    明日は夫が24時間勤務でいないので、マスクをして普通に育児になるかと思います。
    10ヶ月の子なので、抱っこマンの時間もあるので…もうこれは、はじめてのママリさんの言う通り、運ですよね!

    少し前向きに考えられてきました。
    ありがとうございます😭

    • 5月23日
まぁみ

うちの娘が、今年入って、3回インフル、1回コロナかかってますが、私と旦那が、インフル1回うつったかな??って程度で、下(今、生後5ヶ月)は無症状orかかってないかですみました😁

家ではずっとマスクして、下の子にはあまり近づかないようにしてました😁

今、RSウィルスにかかってますが、それは5ヶ月の下の子にもガッツリうつりました😭😭😭

隔離って難しいですよね、お大事になさってください😌

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    コメントありがとうございます。

    インフルにかかったかな?のときの、下の子のお世話はどう言うふうにされていましたか?

    ミルクや添い寝などあかちゃんなので距離を保つのも限界があるかと思うのですが。
    うちにも10ヶ月の子がいて、明日は夫が24時間勤務で不在になるので、がっつり育児…息子にうつらないかな?私からバイキンはどれくらい出てるのかな?と気になっております。。。

    • 5月23日
  • まぁみ

    まぁみ


    当時、下の子は新生児か生後1ヶ月くらいでした。
    常にそばにいるような状態だったので、授乳のときも、オムツ交換も、常にマスクしながら、極力お話はしないようにして、子どもに触れる前には手を洗うかアルコール消毒するなどしました。

    たしか、私は、熱が出たのは一日だけだったけど、病院に行くのも大変だったので、結局病院には行かず、薬を飲まなかったからか、鼻水と咳が長引いたけど、大丈夫でした。

    • 5月23日
  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    ありがとうございました!
    色々ご意見いただきましたが、家庭内感染してしまいました😭

    ありがとうございました!

    • 5月25日