※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをせず、焦っている。無理やりではないが練習は必要か悩んでいる。寝返りの練習方法についてアドバイスを求めています。

寝返りについて。
2週間ほどで5ヶ月になるのですが、寝返りをしようともせず、うつ伏せにさせても頭もまだまだ上がり切るまでだいぶあります。
もう、周りの子は寝返り返りもすると聞き、少し焦ってきました。
子に合わせたペースがあるので、無理やりはやらせてないですが、やはり、練習はさせた方がいいのでしょうか?
私の体の上にうつ伏せさせるとだいぶ頭は上がるのですが、床に置くと違うようで。
寝返りもしたいと思わせようと、着替えの時に横向いてーとゴロゴロさせてますが、なーんも興味なしです爆笑

コメント

mizu

下の子が寝返りゆっくり目でしたが、特に練習はさせてなかったです!
うつ伏せ自体が苦手なようだったので、うつ伏せもほぼさせてなくて、完全に好きにさせてました☺️

それでも5ヶ月後半くらいで勝手に寝返りしましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手とかあるんですね!
    みんなちゃんとできるもんだと思ってました!
    子のペースでゆっくりできるまで見ていようと思います!

    • 5月23日