

きまきまき
どんなトラブルかにもよると思いますが、今後の学校生活も考えて先生に相談はします!
うちは今、子供の言った言ってないのトラブルで相手の親と揉めてます。
誰も見てないので真実は分かりませんし、どうなれば解決なのかわからなくて、悩みすぎて禿げそうです💦
ちなみにうちは言った側です。

ha.na
あります!
登校班の子にいじわるされました。
どうも、うちの子にだけあたりが
強かったみたいで…
とりあえず、アンケートに記入して、面談の時に話をしました。
きまきまき
どんなトラブルかにもよると思いますが、今後の学校生活も考えて先生に相談はします!
うちは今、子供の言った言ってないのトラブルで相手の親と揉めてます。
誰も見てないので真実は分かりませんし、どうなれば解決なのかわからなくて、悩みすぎて禿げそうです💦
ちなみにうちは言った側です。
ha.na
あります!
登校班の子にいじわるされました。
どうも、うちの子にだけあたりが
強かったみたいで…
とりあえず、アンケートに記入して、面談の時に話をしました。
「先生」に関する質問
保育園でお友達を噛んでしまう子供、退園になりますか? 今2歳10ヶ月、保育園でお友達を噛んでしまいます。 もともとは噛まれる側でしたが、今では噛む側に... 理由はないのに、普段何ともない時に噛んでしまうそうです。…
お盆の時期(14日の午後から)に妊婦健診があるんですが、出産まで最後の妊婦検診になるので内診があったりNSTがあったりして長くなるのでできれば保育園で見てほしいのですが、仕事ではないのに預かれないかと聞くのは非常…
皆さんならどうしますか? 3歳の息子が発達がありデイサービスに通ってます。 先日預けてる際に、お友達と遊びの延長でアンパーンチをされてしまい足を捻りびっこを引いていて、(先生から知らせはありませんでした)び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント