※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノギ
家事・料理

自動投入機能付き洗濯機を使っている方へ。自動投入口に専用以外の柔軟剤を入れることについて不安があります。説明書には香り付け洗剤は故障の原因と書いてあります。皆さんはどうしていますか?教えてください。

自動投入機能付きの洗濯機を使ってる方教えてください💦

今まで自動投入口に自動投入用の洗剤、柔軟剤を使ってたのですが、自動投入用がない柔軟剤が使いたくて調べてたら専用じゃないのも自動投入に丸々1本入れてる人がいることを知りました!

Panasonicを使ってるのですが、説明書には香り付けカプセルを使ってる洗剤は故障の原因になると書いてありました。

念の為不安なので皆さんはどうされてるのかなと思って質問させていただきました!
添付したスクショは、「自動投入にまるまる一本いれていい」って意味ですよね???
読解力なくてすみません😢
壊すの怖くて経験ある方教えてください🥲

コメント

もふもふ

そうですね。
まるまる入れていいという意味です。

途中で切れてるため、全文が読めないので確信はありませんが、香り付けカプセルの入ってる柔軟剤は2023年3月にリニューアル
まで書いてあるので、香り付けカプセルの柔軟剤も使えるようになったんじゃないでしょうか?

うちは、気にせず使っちゃってます。
食洗機不可の食器も食洗機で洗うタイプです😅