
皆さんのネントレの仕方と成功するまでどのくらいの期間だったか教えて…
皆さんのネントレの仕方と成功するまでどのくらいの期間だったか教えてください。
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
泣いてもとにかく添い寝やトントンで、3日ほどである程度落ち着きました!

ママリ
1週間くらいでした!
皆さんのネントレの仕方と成功するまでどのくらいの期間だったか教えてください。
退会ユーザー
泣いてもとにかく添い寝やトントンで、3日ほどである程度落ち着きました!
ママリ
1週間くらいでした!
「ネントレ」に関する質問
2歳半と生後4ヶ月のお昼寝寝かしつけについて。自宅保育で2人育てています。 上の子だけの時はネントレ完了済みなのでルーティン通りに寝かしつけをして、お昼寝の寝かしつけにかかる時間は長くても45分程でした。 真っ暗…
抱っこで寝かしつけしてたお子さん、いつ頃から布団でトントンだけで寝れるようになりましたか?? 抱っこで寝かしつけしてて特に困ってはないのでネントレするつもりはないんですが、いつかは自分で寝れるようになるのか…
1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の息子がいます。 皆さんこの時期はどのように寝かしつけていましたか? 特に日中うまく寝ることができずにいるのでアドバイスいただきたいです。 また、ネントレには賛否両論ありますが、ネントレ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
3日目以降は夜中もトントンで寝れるようになりましたか?☺️
退会ユーザー
なりましたよ!
というか2日目から自力で寝ようとしてくれていて😳
さすがにまだ泣いたり時間はかかりましたが💦
はじめてのママリ
覚えるの早いですね!!!👶
ありがとうございます!!