コメント
とんとん🐣
私は食べづわりですが、6週くらいまでは結構何でも食べられて食べてさえいればOKだったものの、7週以降から急に食べたくないものや、匂いや脂っこさなどで食べた後に気持ち悪くなるものが頻出しました😢
お腹は空くけど何も食べたくない…でも食べなきゃ何の気力も湧かないくらいぐったりするし、食べたら食べたで気持ち悪い💦という状況でした…
12週以降食べられるものがまた少しずつ増えてきています。
今が踏ん張りどきでありますように…!
とんとん🐣
私は食べづわりですが、6週くらいまでは結構何でも食べられて食べてさえいればOKだったものの、7週以降から急に食べたくないものや、匂いや脂っこさなどで食べた後に気持ち悪くなるものが頻出しました😢
お腹は空くけど何も食べたくない…でも食べなきゃ何の気力も湧かないくらいぐったりするし、食べたら食べたで気持ち悪い💦という状況でした…
12週以降食べられるものがまた少しずつ増えてきています。
今が踏ん張りどきでありますように…!
「8w1d」に関する質問
本日8w1d想定で受診したところ、赤ちゃんが想定より大きく19.1mmあり、予定日が1週間ほど早まりました。 タイミングを取った日や排卵検査薬の結果、生理周期から考えてもその週数はあり得ないのでは…と思うのですが、この…
6w5dで心拍は見えないものの胎芽4.4mm 7w3dで別件で婦人科にかかった際に診てもらったらもう胎嚢がわからないと言われ現在8w1dです。 その間に特に出血などはなく今もありません。 前回の流産では胎嚢ははっきりしたまま7…
妊娠8週つわりの中仕事が無理すぎる 現在8w1dです。 7wに入ってから急につわりが始まって 少し動くだけで動悸と息切れ ずっと車酔いの気持ち悪さで、空腹も気持ち悪いし かと言って以前より全然量が食べれなくなって 途…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽー
やはり7.8週あたりからつわりにも変化がでてくることがあるのですね😭お腹空いて気持ち悪いのに何も食べたく無いって、本当になんなのでしょう😭😭
12週ころで少し落ち着いたのですか!!ありがとうございます😭!!✨
とんとん🐣
輪切りにして冷凍したバナナとか、きゅうりの浅漬けとか、冷凍の大学芋、冷凍枝豆、冷ましたご飯に梅干しをのせたものとかばかり食べて過ごしました🥺
バナナ、きゅうり、さつまいもはカリウムが入っているので気持ち悪さの改善に役立つから美味しく感じる?らしいですよ〜!
あったかいものより冷たいもののほうが食べやすいと思います!
ぽー
有益な情報をありがとうございます!!😭✨
確かに冷たいバナナやきゅうりなら食べられる気がします😭
梅干しと冷たいご飯もいけそうです!!
カリウム意識してみます!