※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

3階のベランダの排水溝が詰まっていて、施工不良の可能性はあるでしょうか?頻繁な掃除が難しい状況で、土や埃がたまっているようです。

3階のベランダの排水溝の流れが悪いのですが、これって普通ですか?
中に土がたくさんあるように思いますが、別に故意で流したことありません。住んで半年で初めての掃除で流れ悪いなと思いました。

もちろん排水溝に土や埃がたまらないように頻繁に掃除するのが1番いいのですが、水栓ないし、ズボラなのでかなりの頻度になってます😓

施工不良ってこともあるのですか?

コメント

ます

賃貸なのか持ち家なのか、
一戸建てなのかマンションなのか、

でも違うと思います。
我が家は分譲マンションで年1程度で清掃があり排水が悪いと感じたことないです。
実家が一戸建て3階ですが、そこも排水悪いと感じたことなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ちなみにこんな感じです!流れないわけではないけど、ちょっと流れが悪い気がします。土が溜まってるせいですかね?
    戸建てマイホームです。

    • 5月23日
  • ます

    ます

    確かに泥汚れはありそうですね。
    外から風の強い日はどこかの公園やグラウンドから土埃が飛んできたりとかもないのですか??

    一度施工業者に相談してみてもいいかもです。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにここ最近風強いのですが、グラントや公園はすごく近くにはないです。
    築一年の中古で買ったので、施工業者がわからないです💦

    • 5月23日
  • ます

    ます

    そうしたら前の住人の使い方ですかね…
    施工業者がわからなければ一応ディベロッパーとか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 5月24日