※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月と3週間の赤ちゃんの夜のミルクの間隔について相談です。7〜8時間で起こしてもあまり飲まず、覚醒することも。日中も4時間ごとにミルクをあげているが、あまり欲しがらない。完ミだから影響しているのでしょうか?

生後2ヶ月と3週間の娘の夜のミルクの間隔はどのくらいあけていいのでしょうか?
今は7時間から8時間で起こしてあげてますが、あまり飲まないし、起こしたことにより覚醒したりします。
日中もあまりミルクを欲しがりませんが4時間であげるようにしてます。
完ミだからでしょうか??

コメント

ななりー

同じく完ミで、3ヶ月になったばかりです👶

2ヶ月半くらいから様子を見つつ、最近は夜間8〜10時間くらい空きます🍼この前は11時間空いてちょっと焦りましたが大丈夫でした😅明け方とかに泣いて起きたらミルクあげてます!
1日5回にしたいので、昼間は3時間半〜4時間くらいで調整しつつ、欲しがらなくてもミルクあげてます🍼

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます😭
    新生児の頃からよく寝る子でしたか?(うちの子は新生児の頃から4時間あいてしまうので起こしてあげてました)私もなんとか5回にしてます😅

    • 5月23日
  • ななりー

    ななりー

    新生児〜2ヶ月初めくらいまでは本当に寝なくて(1日の睡眠時間10時間も無かったです)睡眠障害かと思うレベルでした😂それが2ヶ月半くらいから急に寝るようになって😮‍💨
    なので寝るようになった頃は逆に心配で起こしてミルクをあげてましたが笑、最近は寝れるようになったんだと思って寝かせてます☺️

    • 5月23日
  • にこ

    にこ

    そーだったんですね😵‍💫
    寝て欲しいのに寝てたら寝てたで心配ですよね😭

    • 5月23日
  • ななりー

    ななりー

    寝てても寝てなくても心配ですよね、心配が尽きないです😭笑

    • 5月23日
ゆりりり𓎤𓅯

夜は3ヶ月なる前くらいから11時間以上空いてました🍼
その代わり日中は3時間おきに飲ませてましたよ😊
1ヶ月も過ぎてるし寝てるなら起こさなくていいと思いますが、そのぶん日中しっかり飲んでもらって夜はママリさんもしっかり寝ていいと思います♪

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    日中の3時間ごとのミルクはどのくらいの量あげてましたか?

    • 5月23日
  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    180mlあげてました😊

    • 5月24日