※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

株のおすすめはありますか?NTTやアステラス製薬で含み損が出ています。外国株はS&P500とオルカンのみ保有。インド株に興味があります。ブルに手を出して後悔中。儲かる情報を教えてください。

今おすすめの株ありますか?
私は色々手を出して、利益確定したところもありますが、現在含み損状態です。
NTT下がってるので少しずつ買い足してます。
アステラス製薬がずいぶん下がってしまってがっかりしています、、、、
外国株はs&p500とオルカンのインデックスしか買ってません。インド株のインデックス、今からでも遅くないでしょうか?少し気になってます。
ブルは一度手を出してずっとヒヤヒヤしていたので、やめとこうと思ってます。
これで儲けた!今おすすめ!とかあれば教えてください!

コメント

さらい

インドのインデックス買ってます。長い目でみたらなかなか面白いのかなと、、

  • ママリ

    ママリ

    インドインデックスやっぱりいいですかね。ちょっと手を出してみようかな。。。上がってきたら、長期で楽しめそうですよねー。老後の楽しみに買おうかしら。積立ですか?

    • 5月23日
  • さらい

    さらい

    一応ぁがってますよ。

    • 5月23日
  • さらい

    さらい

    スポットで時々買ってます

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    情報ありがとうございます!
    またチェックして、余剰金があれば一度買ってみます😄楽しみが増えました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個別株いろいろ投資してますが儲かってる株は相場が低迷していた時に買ったものが多かったかなーって感じです…1年以上は保有してます。
素人なのでデイトレとかスイングで儲けるのは難しいです😭😭

  • ママリ

    ママリ

    今は全体的に上がってますもんね。下がってる時に買ってたら楽しかっただろうなーと😢
    利益が出たらすぐ手放しちゃうので、一年以上持ててないですー(積立ニーサ除く)

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく売買してた時はスシローで儲けさせてもらったことがあります。
    逆にほったらかしにしてたエヌビディアが3倍ぐらいになりました。そんな時もあります!
    ほんとにどうなるかわかりません!
    今は高配当株投資で1株単位でたくさんの銘柄に投資してます。少額での投資なのでナンピンもできますしメンタルも安定します。あたしにはこれがあってました。

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    スシローよく行くし、買いたいと思うけど、何か問題があったら暴落する?と思うとなかなか手が出ません。。3倍!いいですね!うちの株もそうなってたら嬉しいのですが、含み損が日々増額中、、、

    高配当株投資1株っていいですね。リスク分散できますし、私も手を出してみようと思います。100株単位で買うと、上がったら嬉しいですが、下がったらほんとに辛いので、、、

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回の購入額が1万円前後になるように1〜3株ぐらいで投資してます。
    暴落が来ても追加購入しやすいのがいいですよ!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!!!
    いい方法ありがとうございます!まだまだ初心者なので、コツをご教授いただけて嬉しいです🙇

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

これで儲けた!なら損保、商社がだいぶ値上がりしましたね。
今後どうなるかはなんとも言えませんが😓

逆張りなら、中国比率が高くて中国と一緒に低迷している、資生堂とかピジョンとか村田製作所とか好きですねー

  • ママリ

    ママリ

    上がる前に買えたんですね!素晴らしい!先見の明!今から買うのはどうでしょうね、、、上がったとしてもそんなに利益は見込めませんかね。
    逆張り!なるほど!ちょっとそこらへんの株覗いてみます!いいこと聞きました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

責任が持てないので個別銘柄は言えないですがやはりチャートはある程度勉強して上がるサインを見て買うといいと思います😊

勉強前に買った株で爆上がりしたものはやはり上昇サインが出ており下がったものは後から考えると高値掴みになっていたものが多いです。私も同じく含み損組がいます😭

なので過去の自分にもっと勉強してから株買え❗️と言いたいです😅

  • ママリ

    ママリ

    チャートの勉強ですか!確かに何にも考えず、雰囲気で全て買ってます😆💦
    勉強はやっぱり書籍でしょうか。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も最初の頃は雰囲気&勢いで買ってました😅


    書籍です😊
    あまりYouTubeは信用していないのと書籍の方が何回もページをめくって気になるところに戻れるのと文字を読むとよく頭に入るので✨

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    YouTubeはいくつかみたのですが、確かに「ほんまかなー?」と思うことも多いので、書籍で勉強検討します。時間を作って読むしかないですね!頑張って株で小金持ちめざします☺️

    • 6月7日