※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の子のBBQについて相談です。食べやすい食材や持ち物のアドバイスをお願いします。公園で5〜6歳の子もいます。

1歳の子を連れてBBQ予定です🍖いつも和光堂のお弁当ランチ持って出かけるので今回もそれを持って行こうと思うのですが、BBQで焼いたり作ったりしたものも食べたがるかな?と思ってまして🤔
1歳の子でも食べやすそうな食材ってありますでしょうか?

BBQ自体久しぶりなので、これあるといいよ!みたいのも教えていただけたらうれしいです☺️



場所は火が使える大きな公園で、コンロやタープは現地で用意してくれる感じです🏕️
他にも5〜6歳の子どもが何人か来ます😊子供達はテント?の中でご飯食べさせますが、うちの1歳児は座ってられないので豆椅子にテーブルつけて少し拘束して(笑)座らせる予定です🪑
まだ歩けないのですが、近くに遊び場あるので滑り台くらいは乗ってみようかなと思ってます🛝✨公園デビューしましたが、まだ敷物しいておやつ食べるくらいしかしてません😂

コメント

ママリ

焼き芋とか良さそうです😄
あとは、焼かないですけどバナナとか持って行きます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!焼き芋いいですね!🍠ありがとうございます😊
    バナナも大好きなので持って行きます🎒✨

    • 5月23日
you

1歳1ヶ月の時にBBQして、その時初めてBBQで焼いたものを食べさせました!(それまでもしょっちゅう自宅でしてますが、離乳食でした)

味つけなしの焼いたお肉を小さく切って渡したら、パクパク食べてました!
後はカボチャ。生のまま焼くと時間かかるし焦げやすいので、チンしてから炙る程度であげました!
後は子供用の皮なしウインナーも焼いたと思います😊
子供用の食材を切るハサミは忘れずに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに1歳1ヶ月で初BBQです!
    鶏豚牛肉はもうチェック済みなので、食べやすい部位焼いてあげてみようと思います🥰

    野菜も軽く家で仕込んで行ったら良さそうですね!せっかくなのにお弁当でお腹いっぱいにさせるのなんか可哀想な気がしてたので笑、楽しみになってきました!!😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

レンチンした、芋、かぼちゃ、にんじん、あたりは軽く焼いて握らせたらハムハム食べれるかと思います。
あとは、皮なしウインナー。おにぎり🍙。

大きいコらがいるなら、シャボン玉を持っていき、その子らにシャボン玉で遊んでもらったら、それを眺めるだけでも1歳のコは喜ぶかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!野菜もチンして少し持っていったら楽しめそうですね🥕🥰✨
    シャボン玉も見たことないので、100均で買って持って行きます!!🫧

    • 5月23日
メメ

ジャガバタよくやりました!

じゃがいもを洗ってホイルに包んで炭火に放り込んで、火が通ったら塩とバターを少しかけてあげれば完成です!

あとは離乳食の進み具合によりますが、食べられるようなら焼きおにぎり、ウィンナー、つくねあたりはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丸焼きいいですね〜!じゃがバタ美味しそうで私も食べたいです🤤
    ウインナーはこれからでしたが事前にチェックして、大丈夫だったら持って行きたいと思います🥩♪

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子、焼きおにぎり大好きです!
お米はあまり食べませんが、焼きおにぎりはメッチャ食べます!
オススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼きおにぎり人気なんですね〜!😊やってみようかな♪
    ちなみに今2倍かゆ?なんですが、コロコロにして網の上で焼く感じですか?
    お醤油たらすくらいですかね?😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは掴んでかぶりつくので、普通に大人が食べる形状で出してます😂
    白ごはんを焼いてもいいですが、
    だし・醤油・みりんをいれて味ご飯にしてから焼いた方が食いつきがいいです!

    2倍かゆ、ってことは軟飯ですかね?
    食べられたらいいのですが…😣
    素敵なBBQになりますように✨

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいのものを軟飯というのかよく分かってなかったですが調べたら今割合1:2なので軟飯みたいです😂柔らかいけどちゃんとまとまるのでできる気がしてきました!
    味付きご飯最強ですね💪真似してやってみます!!

    • 5月23日