※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

春から育休から職場復帰し、財布を一緒にすることになりました。引き落としや給料の管理方法について教えてください。

今まで財布は完全に別にしていましたが、私が春から育休から職場復帰した関係で財布を一緒にしようと言う話になりました。
それぞれ毎月引き落としがある中で、財布を一緒にされている方はどういった感じでしょうか?一度旦那さんの口座に全部給料を預けている形でしょうか参考にさせていただきたいのでぜひご教示ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは特にわざわざお金の移動はしてません🐱お互い全部家族のお金って感覚なのでどちらからなにか引かれても同じって感覚です💡

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    とういうことはお金は一緒にせずそれぞれの口座から引いたものがお互いの小遣いとか貯金だったりってかんじですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです😊

    • 5月23日
nana

我が家もどっちの稼ぎも家庭のお金、な考え方なのでお互いの口座に給料入ったら引き落としの最低額だけ残してあとは共通口座に振り込む形にしてます👌
で、食費や雑費など全てその共通口座からお互い共通のカードで使うようにしてます!