※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

8月に双子出産予定。アパートにはエアコンなし。双子の寝室をどうするか悩んでいる。昼夜の区別をつけるためリビングと寝室で悩み中。エアコン設置かリビングで寝かせるか。他の方法も考え中。窓用エアコンは設置不可。


8月双子出産予定です。
双子の寝室についてご相談があります。

現在住んでいるのが
1LDKのアパートです。
リビング … 10.6帖(エアコンあり)
寝室 … 6.9帖(エアコンなし)🛌ダブルベッド

★出産後は実家に帰って
9月末か10月頭にアパートに帰ってくる予定です。

双子の寝室をどうするか悩んでいます。
昼夜の区別がつくように昼はリビング、
夜は寝室で寝かせるのがいいかなと思っているのですが
寝室にエアコンが無いため夏の暑さや
冬の寒さは厳しいかなと思っています…🥺
(※今までは夫と2人で夏はリビングに布団を敷いて寝て
冬は寝室で電気毛布で寝ていました。)

現時点で方法として2パターン考えています。
その時の疑問?も記入してあります。

①昼夜リビングで寝かせる
🤔リビングで寝かせるのはよくない??
🤔赤ちゃんが寝たあとリビングでゆっくりできない??


②寝室にエアコンを設置する
🤔来年の夏くらいにマイホームを建てて引越し予定なのに
あと1年くらいの為にエアコンを設置するのか??


皆さんならどうしますか??
2パターン以外にも何か方法があれば
教えていただければと思います🥺
※ちなみに寝室の窓は窓用エアコンは設置できない窓です


長々すみません…
考え始めたら眠れなくなってしまい
こちらで相談させていただきました🙇‍♀️🙇‍♀️
間取りを添付しましたので参考に…

コメント

ママリ

我が家は賃貸から賃貸ですが💦
引っ越す前は寝室にエアコンがなく、夏はリビングのエアコンつけっぱなしにしてサーキュレーターで寝室に風送ってました。
でも一階につながる階段のところで冷気逃げますよね、、
冬は地域にもよりますが寝る前までコンパクトヒーター(洗面所にも使う)であっためて、寝る時に消してましたが人混みいる分空気あったまるのでなんとかなりました!

そして、エアコンですが、新居へ持って行けるので買うのはアリだと思う派です。
私は次の引っ越しも賃貸と決まっていたので物件によっては全室ついていて不要なこともあるので買わずに耐えました。

  • 🐣

    🐣

    こんな時間なのに返信いただけて嬉しいです😭

    夫があと1年くらいで引っ越すのにエアコンつけるの??って感じだったのでどうしたものかと思っていたのですが
    色んなパターンも含めて、夫にまた相談してみようと思います!

    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月23日
ママリ

うちも全く同じ状況でした🥶
結局、リビングで寝かせてエアコン増設はしませんでした。

夏と冬はエアコンなしじゃ絶対無理でリビングで寝かせてましたが、洗い物の音で起きたり、子供が寝た後離乳食とか作りたいのに作れなくて寝室にエアコンつければよかったと後悔してます。

今の時期だとエアコンのない寝室で寝かせてます☺️

来月に新居に引っ越しますが、寝室にエアコンつけた方がストレスフリーですよ!

  • 🐣

    🐣

    こんな時間なのに返信いただけて嬉しいです😭

    寝室にエアコンつけた方が
    赤ちゃんだけじゃなく大人も快適に過ごせますよね🤔!

    夫があと1年くらいで引っ越すのに??とエアコン設置を渋っていたので
    夫にまた色々と説明してみて検討してみようと思います!!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月23日