※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父の叱り方と母のフォロー、どちらが良い子育て?旦那の叱り方に不満。親の役割についての相談。

父がガツンと叱る役、母が優しくフォロー…
それが良い子育てなの?

どっちも優しくじゃダメなの?

旦那の叱り方が本当に受付けない💦

そんな感情的に叱らないでと言ったら

俺は子供に嫌われても良いとおもってる それが親父の役目だと思ってる、両方が話をしっかり聞いてあげて じゃなくて良いと思ってる 俺は父親の役目をするからお前は母親の役目をしてくれたら良いと言われたんだけど…

コメント

なな

もう少しお話した方がいいと思います💦

家庭それぞれ、夫婦それぞれ育てたい方向性があると思うので、なんでもない日にちゃんと伝えた方がいいと思います。💦

ただ我が家は旦那さんの言うような家庭です。
でも叱る以上の愛情があるのか1番好きなのはパパ、大人になりたいのはパパです☺️

  • なな

    なな

    大人になって将来なりたいのがパパです

    • 5月23日
ayman

私自身、父親から感情的に怒鳴られたりしていました💦

気持ちが萎縮して、怒られる事にビクビクして育ちました。
今は旦那の影響で自信持って行動できますが、本当の自分は人の顔を伺ったり基本自信がないです🥲

はじめてのママリ🔰

子どもにとって逃げ道は必要だと思います。優しく言って聞けばいいけど聞かない子もいますからね。
うちは旦那がガツンと叱る、私は諭すって感じです。
少し話し合いした方がいいです💦

ままりん

私はフォローしてもらえなかったので人の顔色を伺う子に育ちました。
父親が叱る、母はそれに従い何も言ってこない。

うちはどちらが叱ったら必ずどちらかはフォローに入ります!
でもどちらかと言うと旦那は感情的に叱るので子どものいない所でそういう叱り方はやめてと言うこともあります💦

ミラクル

どの教育にもメリットデメリットはありますよね。
お互い妥協点を見つけられるといいですよね。
例えば、感情的に叱ってもいいけど○○という言葉は使わないでとか怒った理由を必ず説明してとか。そのかわり、私は何故そんなことをしたかとか子供の声に耳を傾けるよ。(旦那さんのいう母親の役目)みたいな。

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます✨

もちろん、しっかり叱らないといけない場面ってあると思うんですよね💦
でも、旦那の場合… え?それそんなに壁叩いて怒鳴りつけて怒るほどの事?ってことが多々あります。

例えば 寝る前にダラダラしてた…とか 朝の準備に時間がかかったとか ご飯をあんまり食べなかった…とか。。

親の前ではすごくいい子に育ちそうです。既にめちゃくちゃ顔色伺ってるのが分かります。

私も旦那に子供が叱られないように先回りして動かなきゃと思ってしまって疲れます。

私が 感情的になるのはやめてと言ったら
ごめんね…とは言ったけど しばらくして とりあえず丸く収めるためにごめんねとは言ったけど俺は間違ったことを言ったとは思ってないと 言ってました。
話し合いにはなりません。
お互い無視…
最悪ですよね。

ママリ

私も夫の叱り方嫌いです!
叱った後のフォローも無いし。
ただ、怒るだけ。その後不機嫌になる。って感じです😑