※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

間取りについて相談です。スケルトン階段は考えていません。リビングの形が変わるか心配です。教えてください。

色々書きまくって汚いですが、、この間取りどうですか😭
ちなみにスケルトン階段にする予定はないです。リビングの形変になっちゃいますかね😭?優しく色々教えてください🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレから近いところになんとなく洗面がほしいなって思いました🥺
玄関ホールとリビングに扉欲しいです!!

  • ママリ

    ママリ

    この場合だとはじめてのママリさんなら洗面どこにしますか?😭
    階段の圧迫感がずっと気になっていましたが、そちらが気になりますか😭盲点でした🥲

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミクロの辺りに洗面がほしいです☺️!
    階段はそこまで気にならなかったです!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうするとファミクロどの辺が理想的ですかね😭もし理想な間取りがあれば…と思っていて😭
    階段ありがとうございます!🥹

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯機の位置をランドリー収納の位置に移動、ファミクロは洗面洗濯機の辺り、、ですかね💦ファミクロの辺りにランドリー収納洗面って感じでしょうか💦

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    わぁぁこまかくありがとうございます!いちどつくりなおします!😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

テレビの横の出っ張り部分(ファミクロ)がなければ部屋がスッキリ見えるかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイランドキッチンが良いとかですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイランドキッチンじゃ無くても良いなら、1番奥(流し台の奥)に持ってきて階段下の収納をパントリーとして使っても良いかなと思います😊

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    パントリーをファミクロにして、階段下をパントリーですかね?🥹その場合、今のファミクロを潰して、洗面とトイレを隣にするって感じですかね?

    このファミクロの出っ張りとったとして、階段がここにあることでリビングの方がダイニングより小さくなるんですが、そこはあまり気になりませんか?🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違います🥺

    流し台の横に階段で階段下をパントリーにする感じです🥺

    流し台の横になるのでもちろん分厚めな壁で階段とは仕切りますが🥺

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなイメージです!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段を奥にずらすことによってソファーが壁側に寄せられる、窓も作れる🪟

    みたいな感じをイメージしました🥺

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広い画ですがこんな感じです😊

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    わぁ!優しすぎる!ありがとうございます!😭
    実はここに階段持ってくるか迷ってたんですね😭

    収納の兼ね合いもありそうなんですけど、2つ教えてください🥹

    ①これひな壇じゃなくても変じゃないですかね?壁にしちゃうか、腰高の普通の階段の予定です!

    ②出来ればアイランド希望で、難しければこの画像の階段横のオープン収納なしで
    キッチンの天板がフラットのもの希望なんですが(単純にアイランドを階段横にドンとつけた感じ)
    これは可能&変ではないでしょうか?🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひな壇じゃなくても変じゃないです!むしろひな壇じゃない方がホコリとか舞うのを防げるかなと😌

    全然変じゃないです!
    むしろオープン収納ってごちゃごちゃして見えちゃうので、収納なしのアイランドで良いと思います😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じですよね😊

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    神がかっております……!!!ちょっと興奮してきました笑
    お仕事されてるんですか??図面書いて欲しいくらい的確で、早く主人にドヤしたくなってきました……😂写真あるから凄いわかりやすい!!
    もともと縦長ですが、横にも狭くはないはずなのでこの案でいきます!!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな褒められる?なんて🥹

    全然設計とは関係ない仕事です😂 間取り見たりするのが好きで小学生の頃は書いて遊んだりしてました😂

    案が取り入れてもらえて嬉しいです🥹

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    凄いですね🥹!
    主人に話したらファミクロ小さくなるのが気になるらしいです🥹
    シューズ入れは玄関にするので、うっすらトイレとファミクロ手前にしたいけど、そんな変わらなそうですね😂

    でも階段は私が気に入りました🥹
    ここの収納がどれくらいか(パントリーとして少量+掃除機&少し紙のストック類少しいれたい)が肝ですよね!
    またにらめっこしてみます✨️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    脱衣所の収納は何を収納する予定ですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はこんな感じの洗面台です😊

    この洗面台ならコンパクトになってファミクロを少し大きくできるかなと思います😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家上にも収納ありました😂

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    タオルをしまおうかなとおもってたのと、洗剤など考えていました!あと一番下が確かドアがない部分があって、そこに脱いだ服入れる感じだったんです!
    我が家は自由設計で注文住宅ではなく、標準がそちらでした(多分全部無くすことも、逆にドアにすることもできます)

    相談なんですが、トイレの横通路にして、そこに洗面台を置き、
    ファミクロからの脱衣所(洗濯機)だと微妙ですかね?😳それで、脱衣所の収納細くする??など……

    ちょっと整理できてないのですが…🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊

    そっちの方がトイレ出た時に手洗いも出来ますし、帰宅しても洗面台近いと便利だと思います😊

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもドライヤーするの大変ですかね😳

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    またそれもあわせて試行錯誤やってみます🥳

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファイトです😊💕

    • 5月23日
みー

玄関から洗面所が遠いのが気になります💦
ホールとリビングの間に扉欲しいです!
うちもソファの後ろに階段がある感じですが、ベビーゲートをつけられなくて困りました(階段がストレートじゃないからという理由もありますが)もうお子さん大きいので不要なら良いですが、まだお子さん増える予定があるなら階段むき出しになることは考えた方がいいかなと思いました。
あと全体的に収納が少な過ぎると思います!

  • ママリ

    ママリ

    みーさんなりどのようにしますか??
    子供は増える予定はなく、書いてありますが階段をスケルトンに出来ないことでの圧迫感が気になっています😭
    収納書き忘れました😭ここから少し増えます!!カップボード1マス分増えるのと、キッチンの前収納があること、階段下収納を考えです🥹

    • 5月22日