※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

仕事帰りに西松屋に行ったら、お客さん0人で静かすぎて怖かった。品出しをしている店員さんがいた。

仕事帰りに18時半過ぎ、
西松屋に行ったらお客さん0人。
BGMもないし、レジにも店員さんもいない。
まじで静まり返るほど静かすぎて逆に怖かった笑
そしたら、静かに品出しをしている店員さん発見。。

あそこまで静かな店ないな、、笑

コメント

はじめてのママリ

西松屋はBGMないですもんねー😂
自分以外のお客さんが誰もいないと、なんかすみません、お店来ちゃって、って思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰

西松屋はどこもBGMないし、店員さんも少ないですよね!
朝イチ行ってもそうなので、オープンしてるよね?って心配になったことあります😂

チャグチャグ

なぜ西松屋はガラガラなのかっていう見出しのネット記事ありましたよ笑
西松屋は、人が来なくても売り上げを伸ばす秘策があるらしいです🙄
経済に疎い私は、記事読んでも理解できませんでしたが🤣

あかり

私も上の方と同じ記事多分みました。店長5店舗に1人くらいらしくて。店員さん同士で、店長からの指示だしきた〜とか文句言ってるのきいたことあります。商品の入れ換え時期とかは忙しいのかな?