※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

私は専業主婦で、夫は6月末で無職になるのですが、娘の扶養はどうなるのでしょうか?色々困ってます💦

私は専業主婦で、夫は6月末で無職になるのですが、
娘の扶養はどうなるのでしょうか?
色々困ってます💦

コメント

なな

無職になられるのなら皆さん国保になるかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
ゆ

無職になってすぐ就職するんですかね?
仕事をしないなら国保にきりかえですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無職になってから職が決まれば就職します!

    • 5月22日
🫧🫧🫧(29)

国保の手続きした方がいいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
あんず

仕事が見つかってその会社の社保に入るまでは皆さん国保加入になりますよ😊退職後、役所と年金事務所に連絡したら手続き出来ます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    夫が精神的におかしくなってしまって💦
    コメントいただきありがとうございます🥹

    • 5月22日
❣️奇跡❣️

私も今役所に国保に手続き予定です✨いづれ再就職予定です😁😶😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

社保なら、任意継続しないのですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫は公務員だったのですが、無職になります💦
    任意継続しらべてみます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

任意継続か国保の安い方に入るといいと思います😊任意継続は保険証に書いてある保険機構に、国保は役所で聞くと教えてもらえます✨

夫も精神的なもので退職してます。いろいろ不安ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    夫は公務員で精神的におかしくなってしまったので、民間ではやっていけないだろうと絶望しています…

    • 5月23日
愛梨

国保にら皆さんはいる形ですね😭
あとは、国民年金もですね…😭
1ヶ月だけでも社保に入れない場合国保に入らないと行けないらしいです😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
  • 愛梨

    愛梨

    はい!💦
    頑張ってください🔥

    • 5月25日