
生活費と小遣いは現金、その他支出は楽天カード。PayPay移行を考えているが、現金必要な場面もあり、管理がややこしくなるか心配。コンビニでの現金チャージも検討中。
今生活費、自分の小遣いは現金で
アプリの家計簿をそれぞれつけてます!
外食やネット購入、高額なもの、美容室などは
楽天カードでの支払いしてます!
そんな感じなのですが、PayPayに移行考えてます🤔
でも生活費と自分の小遣い分をそれぞれPayPayで
使うことは難しく、ややこしくなるのではないか?
現金しか使えないお店もあるので、お金の管理が難しくなるのではないか?
家計簿管理はできなくなる、もしくは管理がややこしくなるのではないか?
といろんな心配があります😅
あまりPayPayの使い勝手がわかってないので教えて欲しいです!!😭
コンビニでの現金チャージがいいかなと考えてはいます!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もPayPayカード作らないつもりなのでコンビニATMでチャージしています😊
基本は楽天カードです!
全部家計簿アプリでつけてるので全然簡単です👌チャージは家計簿につけず、使った時に都度記録しています!
コメント