※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sszz
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が縦抱きを好むが、記事でよくないと言われている。この時期に縦抱きをし過ぎると問題があるでしょうか。同じ経験の方、教えてください。

【縦抱きについて】
生後2ヶ月の娘なのですが、最近見る楽しみを覚えたのか、縦抱きにしないと泣いて怒ります…
横抱きだと怒り、縦抱きだととっても嬉しそうです…
首の後ろはある程度可動域を持たせながら支えていますが、よく、この時期の縦抱きはよくないという記事などを見ます。(理由はよく分かりません…)

やはりこの時期に縦抱きをし過ぎると良くないのでしょうか。
また、同じような方いらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

Ohana

うちの娘もそうでした!
なんなら新生児から縦抱きしてました😂
今の所何も問題なく成長してますよ!
ダメと言われるのは、首腰に負担が掛かるからだと思います!
しっかり支えてあげて、股関節もMになるように支えてあげれば良いんじゃないかなと個人的には思ってます!
泣かれ続けるのも大変なので😅

  • sszz

    sszz

    なるほど!やはりそういう時期が来るんですね😳
    して欲しいならしてあげたいし、このまま言うこと聞いて様子見てみます🤣

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちも縦抱き好きでした。
横の何が嫌なのさーと思いながらも泣き止まないので、縦抱きにでした。
ベビービョルンミニに入れると泣き止み寝てくれる子だったので、それに気づいてからは首に手を添えながらしょっちゅう入れてました。

  • sszz

    sszz

    私も何があかんの〜って言いながら縦抱きしてます😂
    抱っこ紐も縦抱き状態なんだし、してもいいのかなぁと思ってました🤔
    私もベビービョルンユーザーなので、上手く利用したいと思います💦

    • 5月23日
きなこ

うちも現在進行形で縦抱きのみ許されてます🥲
寝る時も縦抱きじゃないとだめだし、お散歩も何もかも縦じゃないと怒ります、、
横にした方が成長にいいのかなと思って治しますがギャン泣きなので直せず、、、困ってます、、

  • sszz

    sszz

    月齢も状況も同じですね🫣
    やっぱりそういう時期なんですね🤣

    • 5月23日