※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育補助のパートは未経験でも可能です。販売や事務経験がある方に向いています。

保育補助のパートについて教えてください。
資格なしの未経験でも務まりますか?
百貨店の販売と小さい会社での事務の経験のみです。
どんな人が向いているなどあれば教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

資格無し未経験で保育補助やってます😊
園によってやること全然違うので一概に「平気だよ!」とは言えませんが、たぶん平気じゃないですかね?
やってみて感じたのは子供の泣き声延々と聞きながらでも作業出来る人、が良いのかなと思います笑。
赤ちゃんや子供の泣き声で不安になる!って人は向いてないかも。
後は掃除が平気な人かなー。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考になります!!!

    • 5月22日
わかめ

はじめまして😆
保育士をしておりました!
私の勤めていた園の保育補助の方々は、子育て中の方や子育てがひと段落したベテランママさんなど、沢山の方がいましたが、比較的明るい方が多く、保育士や子どもたちとのコミュニケーションを沢山取ってくださっていました☺️
(人との関わりが得意または、好きな方は向いていると思います!)

また、園によって任される業務がそれぞれ違うと思いますが、園内の掃除や、おもちゃの消毒などの雑務をしたり、保育士の手伝いをしたりすると思うので、急に何かをお願いされ、臨機応変に対応する事も多いのかな…?と思います😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    丁寧なご意見、参考になります!

    • 5月22日