※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人子供欲しいか悩む女性。キャパ、子供の意向、年齢、経済、他家庭の影響で悩み。同じ悩みを持つ方の意見聞きたい。

ご意見きかせてください。

いま5歳の子供と、もうすぐ3歳の2歳の子供がいます。男女1人ずついます。

漠然と3人子供が欲しいなぁと今まで考えていましたが、現実的に考えると迷いが出てきました。

迷いが出てきた理由が

私のキャパオーバー (一人一人ちゃんと見てあげたいけど3人いたら難しいのかな?との疑問。)

5歳の長女の『もう赤ちゃんいらない』との発言があったこと

今から産むとなると早くて39歳になること

今は経済的に余裕があり、年に数回旅行にもいけますが、3人になると、どうなるんだろうとの不安

ここまで考えると2人でいいやん!との結論に自分でなるのですが、やっぱり3人いるご家庭を見るといいなぁーと見つめてしまったり、知り合いの3人目の妊娠を心から喜んであげられなかったり、、、年齢的に迷う時間もないので苦しいです。

同じ様な方いますか?どういう理由でどちらを選択されましたか?
色々な方のご意見がききたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目欲しいけど、
これからは旅行行く回数減らすのかなって考えるの私も一緒でした!
あとキャパ問題ですよね🥹
2人でもヒーヒー言ってるのにもう1人欲しいって無理なのかなぁって思ったり、やっぱりもう1人欲しいなって考えて堂々巡りです!

はじめてのママリ🔰

私は「いいなぁー」と思う気持ちが大事かなと思ってます!
産めばよかったが一番嫌かな😩
ただなんとなく自分の中で期限は決めてます。

イリス

同じです。私は今年37です。

来月と再来月で6歳4歳の男の子兄弟がいます。
三人目ほしいなって思うこともあるけど、やっぱ厳しいなって思って諦めてます。別に育てられないわけじゃないけど、大学とか進学費用とか色々かかるし、レジャー代とが衣類、部屋数も足りないし。

子どもたち(特に長男)は最近良く「ママ赤ちゃん生んでよ。ぼくがミルクあげるんだ」とか言いますが…。保育園で0歳クラスの子どもたち見て影響されてますね。

今から最短で妊娠しても上とは7歳差になりますし、私以上に主人の年齢(7歳差)も気になるし。
もし万が一主人が死ぬようなことがあったら子供二人ならギリなんとかなりそうだけど三人とか無理。

それに、妊娠したい‼️三人目ほしい‼️より、トラブルや病気障害等含めたリスクを背負えない。これが本音かな。