
コメント

あかり
えー、なんか嫌ですね。
私は保育士さんは女性のほうが安心できるので。
普通に挨拶はしますかね🤔

シュッ!
私なら保護者と先生として接します😆
相手がえ?ってなったら同級生として接しますが私からは先生として接します(笑)
長女が幼稚園の時に幼稚園の先生を目指してた同級生が娘のクラスに実習?みたいなので来てて気づいたんですが、私は保護者として接しててあっちが、え!?ってなりその時はやほーってなりましたが、知り合いが先生はちょっと嫌だなって思っちゃいました😂
あかり
えー、なんか嫌ですね。
私は保育士さんは女性のほうが安心できるので。
普通に挨拶はしますかね🤔
シュッ!
私なら保護者と先生として接します😆
相手がえ?ってなったら同級生として接しますが私からは先生として接します(笑)
長女が幼稚園の時に幼稚園の先生を目指してた同級生が娘のクラスに実習?みたいなので来てて気づいたんですが、私は保護者として接しててあっちが、え!?ってなりその時はやほーってなりましたが、知り合いが先生はちょっと嫌だなって思っちゃいました😂
「雑談・つぶやき」に関する質問
デュピクセントをずっと勧めてきた医者 中和抗体は「エビデンスがないから大丈夫」 医療費無料の間だけ打ち続けて大きくなってお金かかるタイミングで突然辞めても悪化しないか、と聞いたら「悪化しないよ!」と断言。 …
娘は帽子をみただけで、お店の帽子コーナーに行くだけでギャン泣きするほど帽子が嫌いでした。 一応去年も買いましたが全く被ってくれず🥲 でも今年は公園に行くのが好きなのでさすがに被らないと…と思ってめげずに買いま…
一緒に働くならどちらの方がいいですか? ①仕事が早い、たまにミスする、自分の意見をはっきり言えるが文句悪口陰口が多い、周りの人とのコミュニケーション足らない人、たまにサボってる ②仕事ゆっくり(平均より少し遅…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
aa
わたしも挨拶はしますが、先生と保護者として接するのがいいのか同級生として接するのがいいのかわからなくて困ってます笑
あかり
同級生との仲にもよりますかね。同じ学年でクラス一緒にはなったことないなー、とかなら保護者だし。
同じクラスで時々話すくらいの間柄だったなら、多少同級生な感じだしても平気かもです。