※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親に自宅の鍵を渡すことについて、他の家庭はどうしているか気になります。

義両親に自宅の鍵を渡しているご家庭ありますか?

うちは旦那が私に聞かずに勝手に自宅の鍵を渡していました。
旦那いわくなにかあったときに渡しておいたほうがいいし、自分の親も祖父母に鍵を渡しているといいます。
(旦那のお母さんの祖父母)

私たちがお義母さんに鍵を渡すのとは話が違うと思うし、そもそも鍵を実両親でも義両親でも預けるのは嫌だと思うんですがどうでしょうか?
私がおかしいと旦那に言われたので、他の家庭はどうしているんだろうと気になりました!

みなさん教えてください🙇‍♀️

コメント

Y

うちは実家が近いので実親に渡してます!
賃貸ですが鍵3本渡されており、
1本は自宅じゃないとこで保管してた方が
無くした時にいいと聞いてたので
そうしてます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私の実家にだけ渡してます!
義母は免許なし+義父は車ありですが仕事で車出せないので何かあってもこれないので私の母だけには渡しています!
しばらく必要なければ返してもらおうかなと思ってはいます🙆🏻‍♀️
勝手に渡されるの嫌ですよね😣💦

はじめてのママリ🔰

渡しています!
マンションなのでインターフォン押されてわざわざオートロック解除するのがめんどくさくて😂
あと、鍵紛失した時に家に入れるように、、、
実際一度鍵無くして義実家行って鍵借りに行きました🤣
義母は我が家の鍵持っていますが、勝手に鍵使って入ることは100%ないのと鍵持っていても必ずオートロック解除した後はピンポン押してくれます。

はじめてのママリ🔰

どんな事か分かりませんが、仮に何かあっても親に頼らなくてもどうにかなると思うので預けないです🤣
旦那がどうしても預けたいと言うなら、信頼できる義両親なら良いですかね(嫌ですが🥲)!

すー

渡してないです。私自身が長く一人暮らししてましたが、その時も自分の親に鍵を預けることもなく、なにかあるということもなかったので必要ないと思ってます!逆に鍵を持つ人が多い方が不安になります💦義母は自宅の鍵無くしたことあるので絶対渡しません。

あんこ

渡した事ないです。
てか渡すにしてもそもそも二人の家なのに、相談してから渡せよって切れると思います。

はじめてのママリ🔰

旦那の実家(車で5分)にも
渡してあるし、私も旦那の実家の鍵
持ってます😂

はじめてのママリ🔰

義両親に渡してます🙂
旦那と相談した上で、持っていてくれると助かるかな〜程度で笑
持っていても勝手に入るようなことはしない義両親なので渡してるっていうのもあります

はじめてのママリ🔰

義両親の家が近いので渡してます😄
勝手に入ってくる事もないですし(鍵持ってるのに何故かいつもピンポンしてくる😂)義両親との関係性にもよるんじゃないですかね?
今の旦那と同棲してる時も鍵渡してました😁