※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

引っ越しで産婦人科を変更検討中。現在の病院は20〜30分、新しい病院は5分。子連れ入院は考え中。皆さんは転院しますか?ありがとうございます。

引っ越しに伴う産婦人科変更について

10月予定日で、現在大阪府茨木市の田中病院に通っています。
6月末に引っ越しが決まり、高槻市になるので、病院を変えようか迷っています。
皆様のご意見お聞かせください。

田中病院
車で20〜30分(朝夕は道が混む)
家から病院までの中間に実家がある
娘を実家に預けて健診に行く
健診は午前に予約していればほぼ待ち時間なし
立ち会い可能1人
子連れ入院不可
面会時間14〜19時
小児科併設
ホテルのような食事、おやつ夜食あり
母児同室推奨預かることも可

なかにし産婦人科クリニック
車で5分、徒歩15〜20分
娘同伴で健診行けるキッズルームあり
立ち会い可能2人まで
子連れ入院可
面会時間13〜21時
家庭料理っぽい食事
基本母児同室


子連れ入院は今のところ考えていません
HPから得た情報なので異なる場合もありますが
皆さんなら転院しますか?

また、なかにし産婦人科でご出産された方
費用や食事、健診の待ち時間等教えて頂きたいです。

実家に娘を預けて出産する予定なので
病院行き道に実家がある田中病院の方が良いのか
家から近いほうが良いのか、、
かなり悩んでいます。

コメント

♥

現在なかにしに通っています〜!まだ産んでませんが🥹
費用は妊婦健診しか分かりませんが毎回手出しなしで無料でエコーのDVD頂けます😆
しかも分娩費用が格段に安いと周りの方は言っています!
待ち時間はネットで予約し順番が近づいたら出向く感じで電話もしていただけます!直接窓口でも順番取れます!
予約は携帯とにらめっこして予約開始時間ぴったりに押せれば早い番号で取れるので私は午前中に検診終わってます!
先生1人なので急遽分娩など入った場合は時間かかってしまいますが…💦
費用を抑えたいならなかにしはおすすめだと思います😊
立ち会いも子供はカウントせず大人2人までOKなので、旦那さんと実母など可能です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    面会の年齢制限があるかご存知でしょうか?

    DVDは📀この形ですか?今通っているところはアプリからダウンロードする形で、パソコン持ってないので💦

    • 5月23日