※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

授業でうちわを使いたいですが、無料で集めたいです。保育士や教員の方、どこで手に入れられますか?

教員です。保育士さんや教員の方知恵あれば教えてください😂授業でうちわを10枚ほど使いたくて集めたいのですが、どこにいけばありますでしょうか?😅予算がついてないのでなるべく、無料なものを探してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ケーズ電機で無料のうちわ大量にいつも置いてあるのですが夏かな…聞いたら出してくれたりしませんかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!電気屋聞いてみます🙏✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

教員ではありませんが、こどもたちから集めることはできないでしょうか?
また骨組みのついたうちわでないと行けませんか?
厚紙を丸く切り抜いて
、その中に親指を入れる丸い穴を空けた簡単なうちわというのはすぐにようい出来そうだし、こどもに作ってもらうことも出来そうですが、いかがですか

まま

段ボールや厚紙を丸く切って割り箸をつけると形はうちわになりますよー!
いらない下敷きなどでも代用できます😊
10枚となると無料のものを貰うのもわたしは抵抗あるので材料費がかからないもので作るか、他の先生におうちにないか聞くと思います😅

初めてのママリ

ジモティーはどうですか?
今私の地域を見たら、出してましたよ!ただ、紙はついてました!

はじめてのママリ🔰

職朝で同僚たちに呼びかけたら10枚ならすぐ集まると思います☺️