※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児スイミングで水筒持ち込みNGで水分補給が心配。普通なのか不安。80分の拘束時間で喉が渇く心配。

先日、幼児スイミングの体験に行ったのですが、水筒はプールサイドへ持ち込みが出来ず、1度も水分補給の時間がないのが少し気になりました。
どこのスクールもないのが普通なのでしょうか?
小学生のクラスでもないようです。
ちなみに拘束時間は80分程度でした。
真夏など、喉が渇かないか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2箇所のスイミングスクールへ通いましたが、どちらも水分補給の時間はありませんでした。
スイミングってそんな感じではないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。それが普通なんですね。
    今日スクールに確認したのですが、水分補給の時間は特別ないけど、喉が乾いたらお水を飲んで良いとのことで、安心しました☆

    • 5月22日
さらい

うちもないですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月22日
りんご

1時間クラスですが無いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月22日
ゆんた

3歳から通ってますが、水筒持って行った事すらなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 5月22日