コメント
すず
アイスマートでその時期はグランセゾンの一部が無料でつけれたのでグランスマートで建てました!
35坪で土地込み4000万くらいでした!なので建物だけで3000万くらいです。
太陽光蓄電池なしでオプションもすごくたくさんはつけてません。
すず
アイスマートでその時期はグランセゾンの一部が無料でつけれたのでグランスマートで建てました!
35坪で土地込み4000万くらいでした!なので建物だけで3000万くらいです。
太陽光蓄電池なしでオプションもすごくたくさんはつけてません。
「住まい」に関する質問
マンションに子供の足音がうるさいと貼り紙がありました。 たぶん我が家のことです。。なるべく静かにしてますが、私が音に過敏になってしまって、とてもしんどいです🥲 簡単に引っ越しはできないし🥲 はぁ、とても気持ちが…
無謀な住宅ローンの組み方された方いらっしゃいますか?😂 家の金額が上がりすぎて、私の住んでる近所では5000万円ザラって感じで、無理してでも組まないと住めなくないか!?って思ってます😇 すぐに家買う!とまでは考え…
配達員がポストのダイヤルを勝手に回す事ありますか? メール便で注文したものがそのままだと入らなかったのか、おそらくダイヤルを回してみたと思われます。 (いつもは一つメモリ動かすだけで開くのに今日は開かずロッ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママり
コメントありがとうございます
床暖房てつけてますか?(標準でしたっけ)
固定資産税あがるから必要感じないなら抜いたほうがいいのかなと思ったりですがそうすると一条で建てる意味ないですかね?
すず
床暖房は標準ですが
外せないことはないのかな?って思いました!
けど床暖房あるのは最高です!
ただ1階のエアコンと床暖房の室外機がいっしょなので
床暖房つけながらエアコンがつけられません🥹エアコンを別のものにしたら同時につけることもできます。
床暖房も電気だとかなり固定資産税あがるみたいですが
一条は温水なのでそこまでではないみたいです。
ついてない場合との比較はわかりませんが、、、。
もし床暖房のけれても
一条の雰囲気が好きなら
意味ないことはないと思います!