

yukkan
母乳離れが出来てないと少し厳しいかもです…
うちの上の子も10ヶ月の時に保育園に通っていましたが、完母のミルク拒否だったので、私も保育士さんもかなり苦労しました。
結果的にミルクを飲むようになってくれたのですがそれまではかなり時間がかかりました…
お腹もすいちゃうし…
なので離乳食を少し増やしてお腹の具合は調節しましたが、できれば、ミルク拒否は克服できてた方が良いと思います!
yukkan
母乳離れが出来てないと少し厳しいかもです…
うちの上の子も10ヶ月の時に保育園に通っていましたが、完母のミルク拒否だったので、私も保育士さんもかなり苦労しました。
結果的にミルクを飲むようになってくれたのですがそれまではかなり時間がかかりました…
お腹もすいちゃうし…
なので離乳食を少し増やしてお腹の具合は調節しましたが、できれば、ミルク拒否は克服できてた方が良いと思います!
「お風呂」に関する質問
夜寝かしつけまでの間、どのように過ごしていますか? お風呂から寝かしつけの方が多いと思いますが、我が家はまだ14~15時半の沐浴で寝る前にお風呂じゃない過ごし方をしています。 寝かしつけ時間が大体20~21時な…
旦那が育児協力してくれない(言わないとしない)って方いますか? 私は育休中で旦那は平日仕事なのでワンオペです。 帰ってきたら、ほぼスマホかSwitchでゲームしてます。 担当として前から皿洗いをしてもらってるのです…
今1歳9ヶ月の子がいます! 夏休みシーズンに入り、近所のショッピングモールは毎日混んでいます🥲 みなさん何をして過ごしてますか?? 家ではお風呂プールやぬりえなどやってますが、1日が長すぎて困ってます😭笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント