
コメント

ちびミィ
岡崎市の途中入園の申し込みは
入園希望日の2ヶ月前です。
なので7月なら5月に発表されてます。
お調べしたら申し込み期限が5/15までだったので、今度の7月は入園は難しいと思います。
「岡崎市 保育園 空き状況」で調べるとでてきますよ。
0.1歳児は特に激戦区ですが、
今回の表をみると若干の空きは0歳ならありそうなので区域を絞らなければいけるのではないでしょうか。
ちびミィ
岡崎市の途中入園の申し込みは
入園希望日の2ヶ月前です。
なので7月なら5月に発表されてます。
お調べしたら申し込み期限が5/15までだったので、今度の7月は入園は難しいと思います。
「岡崎市 保育園 空き状況」で調べるとでてきますよ。
0.1歳児は特に激戦区ですが、
今回の表をみると若干の空きは0歳ならありそうなので区域を絞らなければいけるのではないでしょうか。
「途中入園」に関する質問
nisaの額減らしたほうが良いでしょうか? 今、育休2年目で無給です。 無給になってから半年ちょっと経つのですが、2人目妊娠してから夫が残業しないで早く帰ってきてくれるようになったこともあり、本当に毎月の収支カツ…
子供を0歳〜2歳の間に保育園入れた方 保育園入る時寂しさとか感じましたか? 5月から途中入園なんですが、寂しさ1ミリも感じず やっと預けられる、、 やっと働ける、、、やっと開放される、、やっとだやっと… 復職までの1…
無知ですみません教えてほしいです。 現在1歳7カ月、2023年9月生まれです。 今年の4月からの保育園は入れてなく、2歳のタイミングで途中入園で保育園受けるとしたら何歳のクラスになりますか? 1歳?2歳?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お調べして頂きありがとうございます😭😭😭
えええもう過ぎてますね、、
岡崎市は地域によって入園の厳しさが違うと聞いていたのですがまさに表の通りですね、、😱
友人に伝えます💦
とても助かりました!
ありがとうございます🙇♀️✨️
はじめてのままり
他の方の回答のツリーにお邪魔します🙇🏻♀️
人気エリアで認可に空きがなくても7月なら認可外や企業主導型園に空きがある場合がありますよ!
私の子も9月から春まで企業主導型園に通ってましたが、認可よりも安くて保育内容や先生の数が充実しているところが多くておすすめです✨
縦割りクラスで小規模園のところばかりで、お兄さんお姉さんの横で育つので、真似しようとするせいか、あんよやおしゃべりなど、入園後の発達も早かったです!
0歳〜年少未満までのところばかりだと思うので、次年度春か卒園し年少になるタイミングでまた認可への転園をお考えになられるとよいと思います🫶🏻