※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タンソク🐶
子育て・グッズ

2人目の離乳食進め方や個人差について教えてください

年子の育児してます!
毎日があっという間で毎日倒れるように寝てしまいます。
そんな感じで気がついたら2人目が生後6ヶ月と半月くらいで、離乳食始めてないことに気がついて1週間前からやっと始めました😵‍💫

年子に関わらずですが、2人目の離乳食どのように進めましたか?
1人目の離乳食もどんな感じで進めたかもう覚えてなくて
適当に10倍粥の量増やしてったのか、何かを参考に
慎重に増やしてったのか覚えてません🙂‍↕️

消化機能など個人差あると思うので、参考までに教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

2人目はほぼベビーフードで進めました!
お粥もパウチの白がゆ使ったりしたし、量も1人目の時は小さじ1とか細かくやってましたが2人目は目分量であげてました😅
小麦と卵は少しずつ進めましたが、そのほかは適当です😂

はじめてのママリ🔰

2人目最近3回食にしました!
8割はベビーフードに頼ってます!
お粥や卵料理は作ってます🙌
量は適当です😂

毎日ヘトヘトですがお互い頑張りましょう🥺

ママリ

BFにも頼りましたが、お粥は炊飯器でドン!と作り、おかずは大人の味噌汁の味噌入れる前、煮物の調味料入れる前に取り分けてました🌷
ストック作りは大変、一人目の時だけ楽しかったけど。笑
て感じで、都度作ってました🙏✨

るき

私は今のところ2人目も1人目の時に買った本を参考にぼちぼち手作りしながらたまにベビーフードも使いながらやってます😌
上の子保育園に行ってて時間があるしまだ初期なので手作りもそんな手間かかんないしって感じですが、中期後期になったらもっとベビーフード頼るつもりです😂