※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹が産後1ヶ月で子供を預けて遊びに出かけていることに羨ましさを感じている。自身は産後1ヶ月は大変だったが、義妹は育児が楽そう。

義妹は、産後1ヶ月経ってから子供を親に預けて遊びに出歩いてます。
義母は赤子のお世話をせっせとしていますが…
初産で産後一ヶ月で遊びに出歩けるのが正直羨ましいですが…そんなに元気なもんなんですかね?
私は産後1ヶ月ぐったりで毎日の生活がいっぱいいっぱいでしたし、家事もあり大変でした。
義妹は上げ膳据え膳生活なのと、赤ちゃんはほとんど泣かずに寝てて育てやすいそうです。

コメント

🔰

私は全然行けました😂
こればかりは人によりますよね!

ゴーヤママ

産後1ヶ月?!無理ですー😂!
まぁ、義父母に頼れなくなった時に本当の大変さを実感するのでほっときましょ!笑
私は親いないので、預けるとかなかったですが頼れるのは羨ましいなと周り見た時に思ってます!

まま

美容院は普通に行けました!
遊びに行こうにも
完母なので預けては無理でした💦
隣の芝生は青い状態だと思います💦
羨ましいかもしれませんが
義妹もこれから子育て悩むことたくさんあるし😇

でもまぁ上げ膳据え膳...
私から見ても羨ましい