※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔♥️
お仕事

パート探しに悩んでいます。新しい所が決まってから辞めたいけど、何をしたらいいかわからず迷っています。遠くてもいいなと思う場所もあるけど、自分に合うか不安です。

パート探しに息づまっています
現在働いていますが、辞めたくて辞めたくて…
でも新しい所が決まってから辞めようと思っています
なにをしたらいいのか
なにをしたいのかわからないまま
探していて自分でもどうしていいのかわかりません
ここいいなぁって思って遠かったり…
皆さん鈍な感じで探しましたか?

コメント

はなちゃんの母

初めまして^^
仕事探さないとなぁ。と思いながらふと、新聞に挟んである求人のチラシを見て見つけました。気がつけば3年目。縁があったんだなぁ。と思います。

  • 🦔♥️

    🦔♥️


    コメントありがとうございます😊

    えぇー!それは運命ですね😚
    いいなぁ、いいなぁ🥰
    私も今のところは5年もいます🥲
    地域新聞の求人がたまにポストに入っているので
    スマホ、タウンワーク、地域新聞の求人
    を見て探していこうと思います😊

    ちなみにどんなお仕事のしていますか?😯

    • 5月21日
  • はなちゃんの母

    はなちゃんの母

    五年は凄いです😳👏👏✨✨✨
    逆に辞めたくなった理由が知りたいです🙇‍♀️

    地方系の求人チラシや雑誌割と穴場だと思います^^

    仕事は製造補助です。実際には、商品を箱に詰めたり、シュリンクをかけたり検品したり色々ですが、基本覚えてしまえば一人でモクモクとできます。
    製造あるあるで、土日祝日、お盆、年末年始は暦通りお休みで助かってます。
    私が休んでも誰かしらいるので休みやすいです。
    シフトも一週間ごとに提出できるので都合良く働いてます^^

    • 5月21日
  • 🦔♥️

    🦔♥️


    介護の仕事をしていて、
    その時は子供2人を保育園にいらなきゃ
    と必死で今の職場で採用してもらい
    下の子が終わるまでは、嫌でも耐えようと頑張って
    小学生になったのでやっと辞められる!
    けど何をしよう?ってなってる感じです🥲
    いやいや始めて5年が経ちました🤭

    一人で黙々は羨ましいです!
    すごく人見知りなので黙々とやる仕事も見てます!
    しかも、休みも最高ですね😊
    私の希望の休みですが、介護施設だと日曜、年末年始
    しか施設が休みではないので土日祝、お盆は
    本当に休みづらいです😣

    • 5月22日
  • はなちゃんの母

    はなちゃんの母

    それで五年も続くのは根性ありますよ✨✨尊敬します🫡

    介護職をされているなら、この先どんな仕事でも出来ると思います^^
    我が家は夫婦で医療従事者だったのですが、妊娠中に切迫になり私は退職しました。
    元々辞めたくてたまらなかったので、次は全く関係がない仕事がしたい!と思い今の仕事してます。時給は下がりましたが、QOLは爆上がりしました。何より責任感においては楽すぎて✨✨失敗しても謝れば済む。始末書書くだけならいくらでも書きますよー。って気持ちで働けてます^^

    🦔❤️さんにも、いいご縁がありますように✨✨

    • 5月22日