※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅん🫰🏻
妊娠・出産

自転車での送迎が大変で、お腹が大きくて漕ぎにくい時期は何週間ぐらいですか?経験のある方、教えてください。

今毎日自転車で子どもの送迎通勤しています。
コケると危ないは承知の上です。
歩けない距離ではないですが…歩くと保育園をあと5分ほど早朝申し込みしないと間に合いません💦💦

なので、危ない!以外の物理的にお腹が大きくて漕ぎにくいと感じたのは何週ぐらいですか?
経験のある方教えてください🙏🏻

コメント

ます

長男の時で32〜3週でお腹しんどいって思って乗れなくなりました。

同じ質問した時出産前日まで自転車乗ってました!って方もいました。

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    直前!それはなかなかの強者ですね😂
    32.3週でしんどくなるんですね🥺
    ちなみに切迫とかはなかったですか?

    • 5月21日
  • ます

    ます

    長男の時はなかったです。
    次男の時は23週で切迫になり自転車どころではなったです。

    • 5月21日
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    はやり、切迫になると自転車どころではないですよね💦
    1人め2人めが切迫だったのでちょっと心配してます🥲🙏🏻

    • 5月21日
mii

3人目妊娠中のってましたが32週ぐらいからちょっと漕ぎにくいなーと思いました😂

それでも39週ぐらいまで乗ってました😂

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    39週まで!
    すごいですね😂
    産休に入れば乗らなくてすむので34週頃まではのりたいなーと思ってますが…体調次第では乗れそうですね🥺

    • 5月21日