※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

松江市の融合こども園について、18時や19時まで預かってもらっているお子さんは少ないでしょうか?

島根県松江市の融合こども園について聞きたいです。幼保連携型みたいですが、18時とか19時まで預かってもらってるお子さんは少ないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

預けてます!
延長のお子さんもいますし(少ないのはどこも同じ)18時前とかラッシュで迎え重なったりもしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もしよろしければいろいろ質問させてもらえないでしょうか💦
    幼保型だと14時以降少なくなったりしないのかな?と思ったのですがそんなことないですかね💦
    保育園っぽい感じでしょうか…?
    のびのび遊べる雰囲気ですか?
    お勉強が強い感じですか…?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制服ですが保育園のような感じです!逆に14時ごろ帰る子の方が少ないです😂乳児から進級してきた年々少の子だと14時以降延長になりますが皆さんお仕事してるので大体延長使いますし料金も給食費など合わせて1万ちょっとですね!年少に上がれば給食費くらいです!
    こばと保育園とかみたいに裸足でのびのび〜とかはないですがほんと普通の保育園のような感じでおままごととかかるたとか自分らの好きな遊びをしたり園庭でボール遊びしたりブランコしたりしてます!月に2回スイミングや英語、体操などがありますがお勉強感が強いとは感じないです!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園みたいな感じなんですね😭
    共働きで18時頃まで預けるのが普通になりそうなので、子供が寂しかったらどうしよう…と心配してました💦
    いっぱい聞いて申し訳ないのですが…今上の子が乳児園に通ってるんですけど、保護者への連絡が口頭と玄関掲示のみで、もうすぐアプリになりそうな感じなんですが…こども園の方は保護者連絡はどんな感じですか?💦
    あと、乳児園の方はほとんど保護者の関わりはないですが、こども園も同じ感じですか…?
    こども園に上がると園の行事とかいろいろあったり(夏祭りなど、運動会や発表会、参観日以外の行事)して、準備等で保護者が関わる機会が増えますか?
    あと制服っていくらくらい費用かかりましたか😭?!

    すいませんいろいろ聞いてしまい…。
    乳児園の先生に聞けるタイミングもなくて、ママ友もいないので相談できる人がおらず…💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も乳児園とこども園に通わせてます!2人分同じアプリなので連絡は同じです!今現在の連絡も口頭と玄関です!
    私も挨拶くらいしかしません🤣
    夏祭り?は経験したことないですがどうなんだろう😂先日あった遠足では普段より保護者同士の会話は増えたように思います!
    意外と安かったような...体操服長袖、半袖、短パン+制服ズボンのみで12000弱だったのでブレザーと制服ズボンで10000前後だったと思います!

    何でも聞いてください〜^_^!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    こども園も今からアプリになる感じなんですね!!
    はやくアプリにならないかなあと待ってます😭
    いろいろ園見学に行ってると、保護者さんが企画して夏祭りやってます、みたいな園があって、「保育園なのに、働きながら親が?!」とびっくりしたことがあって…!!
    乳児園はほとんど親の出番がないので、こども園もそんな感じならありがたいです😣
    制服の値段もありがとうございます…!!
    下の子も乳児園かなあーと思ってるところですが、2箇所お迎え行くの大変ではないですか?
    こども園も玄関引渡しですかね…?
    18時ギリギリになったときは、こども園か乳児園か、早い方のタイムカードで料金計算するから大丈夫ですよって言われたのですが、本当ですか?💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜!見忘れることとか写真撮り忘れると予定全くわからないし明日これ必要!とか急に言われることもありますしね😂欠席連絡もアプリが楽ですよね!
    こども園もほぼ出番ないと思います✨
    全然大変な感じはないです!こども園も玄関です!
    他の保護者さんがその話をされて大丈夫ですよ〜って言われていたの聞いたことがあります!!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    クラスの進級とかも伝え漏れあって、知らない間にクラス変わってるし…。
    アプリで改善されるの願います…🙏
    2箇所のお迎えも大丈夫そうで安心しました😭
    いろいろ教えていただけてホッとしました…。
    お忙しいのに、本当にありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 5月24日