※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

友人が10年以上同じところでパートをしていて、正社員になれない理由について相談がありました。正社員になれないことはあるのでしょうか?


友人がかれこれ10年以上同じところでパートをしていて
お金にかなり困っているという相談を受けました。
子供はもう中学生みたいなので正社員になったらどう?と言うと、正社員で雇ってくれないと言ってましたが
10年以上働いて正社員になれないなんてことあるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

職場によりますね…
正社員枠はこれだけ!と決めてて、他はパートとかバイトで賄う、新卒勤務からの人じゃないと正社員枠はなしとかもたまに聞きます。

正社員登用あるところもありますけどね…
パートの方が雇う側からしたら勝手が良いとかもあるのかもしれませんね💦

嫌な話ですが、人手不足だからこそ(?)正社員登用しちゃうと福利厚生の有休とか休暇が充実しちゃうからどうのとか聞いたことあります😥

はじめてのママリ🔰

会社と本人の資質によりますよね💦会社側に正社員を雇う余裕がなかったり、本人が正社員にしたいと思える程の人材でなかったら、何年働いてもならないでしょうし…
お金にかなり困っているなら、スキルつけたりして転職するしかないですよね💦