![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くりーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりーみぃ
2人目がNICU、GCUにいましたが自分が退院してからは毎日は行ってませんでした。自宅から20分くらいだったのですが週3くらいで最低限の家事のみ、やはり3時間おきの搾乳があるので上の子を休みの日になかなか遊びに連れて行けずでした。
10ヶ月も人間おなかに抱えて内臓も骨格も変えてがんばってきたのですから無理せず回復につとめましょう😌🌱
くりーみぃ
2人目がNICU、GCUにいましたが自分が退院してからは毎日は行ってませんでした。自宅から20分くらいだったのですが週3くらいで最低限の家事のみ、やはり3時間おきの搾乳があるので上の子を休みの日になかなか遊びに連れて行けずでした。
10ヶ月も人間おなかに抱えて内臓も骨格も変えてがんばってきたのですから無理せず回復につとめましょう😌🌱
「産褥期」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママ
毎日やらなきゃいけないことがあって面会は毎日行かなきゃなんです。結構キツイです。
くりーみぃ
そうなんですね😵私も面会のとき明日はいつ来ますか?って毎回聞かれて毎日行くのが普通なんかなあと思ってたけど産後1ヶ月はまだ運転禁止されてたし旦那は自営ですが毎日送り迎えは無理だったので週3でした!
絶対毎日はキツイですね😭出かけるのって準備もあるしちょっとでも疲れちゃいますよね💦少しでも休めるときに休んでお子さんも早くおうちに帰れるようになるといいですね🌟
ママ
ありがとうございます😊