
精神疾患で5年間不安障害。日常生活が辛く、不安で疲れる。同じ経験の方いますか?
一度精神疾患を発症すると、完治って難しいですね🥲
私は不安障害になってもう5年くらいです。
季節の変わり目、ちょっとしたことで崩れて、時間かけて立て直して、、の繰り返しです💦
前みたいに日常生活を送るのも苦になるくらいしんどくなったらとか、それよりもっと酷くなったらどうしようという気持ちが頭をよぎってしまったり。。
急に波がくるので、毎日ヒヤヒヤして生きているのが
辛く疲れます。。
同じような方いらっしゃいますか?
- xo
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしはうつ状態です、双極性障害かもと言われてます😭
正社員で務めていましたがうつ状態となり退職し治療に専念。寛解したためパートで働き始めましたが、半年でまた出社できなくなってしまいました💦
なかなか治りませんよね。治ったと思ってもまた再発?なのか辛い状態になったりして…職場の皆さんにも家族にも迷惑をかけているなと考えるとしんどいです。

ままり
10年以上前から不安障害の症状があり、何年か大丈夫な期間も挟みつつ、今は今までで1番くらいに体調崩しています💦
うまくいっていると感じられる時期は大丈夫なんですが、不安になりやすいので、何かにこだわりだすと調子が悪いです💦
私の場合、自分に自信が持てるようになると、いい気がします。。それが難しいんですけどね💦
-
xo
お返事遅くなりました。
大丈夫ですか?
1番辛いというのは、とても心配です、、通院はしていますか?
わかります、、何にも拘らずのほほーんと毎日いられたら、きっと楽ですよね。。
自信、、永遠の課題です😭
でもとても大事だと私も痛感しております。
まずは自分の見た目を磨いて自信をつけたいと思った矢先、こんな感じになってしまったので今はただただジッとしています。。- 5月23日

退会ユーザー
わかります。
いいときのほうが断然少なくストレスがかかると病むの繰り返しで生きにくいなぁと感じます😢
普通に生活している人が羨ましくなったりします、
-
xo
お返事遅くなりました。
わかります、ものすごくわかります。
体調悪い時の方が明らかに多いですよね。
やっと良くなった、、!と思っても些細なことであっという間に突き落とされます🥲
これから先、何度この苦しさを味わなければいけないんだろうかと途方に暮れてしまうこともあります。。- 5月23日
-
退会ユーザー
長いお付き合いになるんでしょうかね😓
気持ちの持ち方と、あーまたなったなぁと自分を受け入れていくしかないかなぁと思います💧- 5月23日
-
xo
そうですね、、またいつものやつ〜!って軽く流せたらいいのですが。。つい重く受け止めて、悪い方悪い方に持っていってしまう性格が嫌です🤢
- 5月23日
-
退会ユーザー
私もですー!
重く受け止めて余計に気持ち落ちていってマイナスな事ばかりに目がいってしまい、毎日が憂鬱な気分から始まるて感じで。
この性格も嫌です😭
どうしても、前向きばかりにはなれないですよね💧
普通に生活がしたいです。- 5月23日
-
xo
わかります、、朝が来ると絶望的になってしまうことがあります。。
楽観的な方って凄いですよね、本当に羨ましいです。
ただただ❤️穏やかに、過ごしたいだけなのに、それが難しいですよね🥲- 5月23日
-
退会ユーザー
朝が1番メンタルきついです…
どうしても子どもがいるので動かないといけないので我慢していますが笑顔もでなく暗い気持ちです😓
楽観的な人は悩みも少なさそうだし人生得していますよね❢
何も今は楽しめなくなっているのが辛いです💧- 5月23日

はじめてのママリ🔰
5年前から発症をして良くなったり悪くなったりを繰り返しています😭ここ最近は悪いです😭季節の変わり目はダメです。
-
xo
お返事遅くなりました。
わかります、、この時期ダメですよね🥲
先生にも、梅雨にかけて自律神経乱れる人は多いって聞きました💦
思い返せば去年の今頃も毎日必死にもがいていました。。- 5月23日

ちる
私は10年以上良くなったり悪くなったりを繰り返してます。
-
xo
お返事遅くなりました。
一度なると、完治が難しい病なんでしょうね。。辛かった記憶や、トラウマを払拭するのはなかなか厳しいです🥲- 5月23日
-
ちる
でも、私の周りでは、更年期終わったら病院通い卒業出来たって人もいますから、人それぞれなんでしょうね…。
私は今までで、今が一番しんどいです。
薬も合わず、ご飯も食べれず…。
寝込んでしまってます。- 5月23日
-
xo
そうなんですか、、!
更年期の一種でもあるんですかね。。
それはお辛いですね。。
合うお薬が見つかるのが
今は1番楽になる方法ですよね🥲
私も具合悪くなると全く食べられなくなってしまうので、辛いお気持ち痛いほどわかります。。- 5月23日
-
ちる
結局ホルモンバランスとかの話になって来るから、更年期も関係してくるのかな?と…勝手に思ってました。
合う薬見つからないんですよねー…。
辛いです。- 5月23日
-
xo
確かにそうかもしれないですね。。私は首こり、肩こりもすごくて。。そういうのも関係してるって聞いたことあります💦
私はレクサプロを飲んでいます。飲んだことありますか?- 5月23日
-
ちる
私はもう更年期に片足入れてる歳なので、余計酷いのかもしれません💦
肩こりもひどいですよね😓
肩こりには鍼治療が良いって聞いたことあります。
試してみたことありますか?
レクサプロまだ試してみたこと無いです。
新薬試すと必ず頭痛と吐き気が副作用で出ます…。- 5月23日
xo
わかります、、
申し訳なさでいっぱいになりますよね🥲
再発は突然ですよね💧
本当に些細なことで💦