※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

3歳8ヶ月のお子さんが手のかからないか相談です。育児が順調で大変さを感じないが、爆発する可能性はあるでしょうか。

あまり手のかからないお子さんいますか?
3歳8ヶ月になりましたが今だに育児大変だなと思ったことはあまりありません。

イヤイヤ期もあまりなかったしよく寝るしよく食べます。

よく1歳過ぎたら大変になるよ!2歳はやばい!と聞きますがそんな大変ではなかったような🤔
女の子だし3歳になると生意気になるよ!と言われますが夫婦共に言葉遣い等は気をつけているためそんな風に思うことはありません。

こんなに順調だといつか爆発してしまうのでしょうか、、、?

コメント

きなこ

親曰く、私自身がめっちゃ楽だったみたいですよ😆夜泣きもなし!よく寝る!よく食べる!長女で下の子の面倒もよく見る!
私自身、反抗期があった記憶もないです😆

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊
    いろんな方に大変になるよ!!と脅される?ので安心しました🥺
    ありがとうございます!

    • 5月21日
ママ

私も全然大変だなと思う事が無いです🙄
イヤイヤ期なんて可愛いもんであれがイヤイヤ期だったのか…?程度で…。
性格がおっとりしているのでそれでかなと思います(´∀`)
私もいつか爆発するんじゃないかと心配ですが、このままのんびりマイペースに育つ事を願います🥺✨✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    このまま育ってほしいですよね🥺❤️

    • 5月25日
ママリ

もうすぐ4歳の息子います。同じくイヤイヤ期あった...?と感じます。そして、思春期頃に爆発するんだろうね〜と言われたりします😂

確かにイヤイヤ言うことはありますが、「じゃ、こっちにしよう」みたいな提案したらすぐ気分変えてくれる子なので壮絶だったことはないです。
ただ、好き嫌いはあって偏食はあります。でも、一口だけでも食べようと声かけると本人なりに頑張ってくれてるので、そこまで大変だとは思わないです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    同じです🥺イヤイヤ言ってることありましたがいろいろ提案すると結構乗ってくれるので壮絶だった記憶はないです🥺

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

1人ならそんなでもないかもしれません

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね☺️

    • 5月27日