※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育休中の方の過ごし方について相談です。お子さんと2人きりで家事やお世話をしながら、テレビやYouTubeを見ています。外出や人との交流は少なく、この生活で不安を感じています。他の方の過ごし方を教えてください。

お子さんが1人目で育休中の方、普段は何して過ごしてますか??

私は旦那が仕事で居なくて、生後3ヶ月の赤ちゃんと2人きりの日々なのですが、お世話と家事をしながらテレビやYouTube見て…っていう感じです🫠
あまりアクティブなタイプじゃないので出掛けるとか人と会うとかはあまりしないのですが、こんな生活でいいのかなという不安も少しあります💦

なので参考までに皆さんの過ごし方を教えていただきたいです!🙇‍♀️

コメント

かな

暇すぎて今日から仕事復帰しました!😂
ほぼお世話と家事、離乳食はじまったら離乳食ストック作ったり...でした。
空いた時間は、私はあまりテレビ見ないので、スマホいじったりしてましたが、なんとなく赤ちゃんの前でスマホいじってるのが後ろめたさ?があり、赤ちゃんがおもちゃに夢中になってる時とかにいじってました🤣
赤ちゃんがグズったら、家で相手してるのもこちらが気が滅入ってしまうこともあり、2時間とか散歩してました😅
夜はやることないので20時に寝てました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰早いですね✨️
    離乳食始まったら忙しくなりそう…💦
    2時間の散歩ってすごいですね!
    私は10分でも疲れちゃいます😅笑

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月過ぎまではほんと引きこもりで、膝の上におきながらテレビ見たりスマホ見てたり、寝たら家事したり、そんな感じです🥱
最近は体力ついてきてもっと遊びたいー!ってぐずぐずなので支援センター探しに必死です🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家で大人しくしてくれるのは今のうちだけなんですかね😅
    支援センター興味あるけど人見知り発動しちゃいそう…(私が😭)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じです😂私も人見知りなので職員の方と話したりしています😂😂😂笑笑

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も勇気をだして支援センター行ってみようかな…🥺

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と息抜きになりますよ〜☺️🌱楽しめますように!

    • 5月22日
ママリ

私もいま生後3ヶ月1人目育休中で平日は2人きりです☺️
ただでさえ休日は引きこもりがちだったのに、子供がいると引きこもりに拍車がかかりますよね🫠
子が起きてる時は遊んだりしてあげますが、寝てる時はゲームかYouTube…笑
不安になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    外に出ればいいんだろうけど重い腰が上がらなくて🫠
    子どもが大きくなって動くようになったらでいいかなって思っちゃいます😂

    • 5月21日
Sawa

私も同じような一日過ごしてますよ🐻
赤ちゃんが動くようになったら目離せなくなるし、いまはこのままで良いんじゃないでしょうか✨
たまに気分転換にお散歩はいってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいると安心します🥹
    そうですね!のんびり出来るのは今だけだと思えば…😇

    • 5月21日
ちくごぼ

同じく生後3ヶ月1人目で育休中、平日は夫が仕事なので2人で過ごしています😊

支援センターに出かけたり、
子どもの機嫌がいい時に横で読書をしたり、絵本を読んであげたりベビーカーでお散歩に行ったりして過ごしています!

生後2ヶ月までは無音状態が辛かったので
テレビでYouTubeやAmazonプライムで映画(コナンくん全部見ました🤣)を見ていましたが
最近子どもがテレビを注視するようになってきたので消しています😭
スマホ触ったり本を読んだり
たまに家事したりダラダラ過ごしてます〜!
暑くなってきたので、お散歩行けない季節になってきたので
暇つぶし方法考えないとです😭🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターってどんな事してますか?😂
    興味はあるけど子どもがまだ何も出来ないと持て余しちゃうのかなって💦

    • 5月21日
  • ちくごぼ

    ちくごぼ

    保健師さんや助産師さんに育児の相談したり
    他の保護者さんとお話しもしています😊
    子どもはプレイジムのおもちゃを見つめたり、オーボールも渡したら握って振ってくれるのでそれを眺めたりしています!

    家にずっといると夫以外の大人と話すことがないので
    わたしのストレス発散(大人との会話)に行ってます!笑

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外に出ないとなかなか他の保護者さんと知り合えないですもんね💦
    私は家にいても苦じゃないのが逆に引きこもりを加速させてしまう…🥲

    • 5月22日
  • ちくごぼ

    ちくごぼ

    わたしは1人で家にいると気が狂いそうになるタイプだったので
    妊娠出産を経てこれでもインドアになったんですけどね🤔笑

    今日もお散歩行ってきて近所の方が話しかけてくれて楽しかったです😍

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

わたしもお世話と家事をこなす感じです。
土日は旦那と3人でよく出かけますが、平日は2人きりお家の中ばかりでプーメリー見たり、絵本読んだりです。
もうそろそろずっと家にいるのも限界かな、、って感じなので、まだ首座ってないですが抱っこ紐でお散歩や公園でも行こうかなって思ってるところです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お散歩いいですね!
    やっぱり外に出すのと出さないのとでは違うんですかね🤔

    • 5月22日
さちこ

私も初めの2ヶ月は引きこもりか、出かけるならスーパーか駅に買い物程度でした。公園目の前ですが、、まだ月齢低いと遊べないなと思い行ってないです💦

最近も予定がない日は午前中は大体、洗濯干したら一緒に朝寝。大体昼になっているとゆー引きこもりです。
旦那の帰りも遅いので、午後にやっと活動し始めて支援センターとか行ってます!
この月齢だと、お昼寝があまり決まってないので、支援センターは午後の方が空いているのでおすすめですって職員の方に言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターでどんな事してますか??
    行っても👶寝ちゃったら手持ち無沙汰になっちゃいますかね?😂

    • 5月22日
  • さちこ

    さちこ

    めちゃくちゃわかります💦
    まだ何もできなくて…何もしてないです。笑
    ただ、おもちゃとかは何買えばいいかわからないので、支援センターのを見て学んでます!

    あとは、職員の方が喋りかけてくれるか、同じ年頃くらいの子がいたら、話しかけるようにしてます…🤣喋り相手は完全に日によってなんですが…

    行くの疲れちゃうんですが、ずっと家にいると電気代とかも馬鹿にならないなと思って涼みに行ってます😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しかけてくれるのはありがたいですね🥲
    確かにエアコン代とか結構いっちゃいますもんね💦
    節約と言い聞かせて行ってみようかな…🥺

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私は赤ちゃんと2人で家にいると持て余してしまうタイプなので、実家に連れて行ったり、2人で気晴らしにイオンとかに行ったりして過ごしてます!

家にいる時はずっといますし家事したりYouTubeばっかり見てます🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンいいですよね!
    ただつい子どもの服にお金を使っちゃう…💸🫠笑

    • 5月22日
はじめてのママリ

生後3ヶ月(修正2ヶ月)の男の子、第一子で育休中。旦那さんが帰宅する18時か19時ごろまでは2人きりです。

だいたい午前中に家事して、
午後に買い物がてら散歩、
夕方から晩ご飯作るって感じになってます。

うちの子はメリーにやっと興味持ってくれ出したので、機嫌悪くて抱っこが必要な時以外はとにかくメリーの電源オン!だったのですが、皆さんの投稿から『この月齢でも赤ちゃんの相手って必要なんだ⁉︎😳』って焦ってます🤣
絵本とか1冊も持ってない💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さんマメですごいですよね👏✨️
    もっと遊んであげた方がいいのかな…🤔
    私も絵本1冊も持ってないです😂

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私もあと1週間で生後3ヶ月ですけど1ヶ月過ぎから家に友達遊びきりかなりしてました😂

5月頭から九州から関西に来たので知り合いいないので子供と2人でゴロゴロしながら家事で時間持て余します😂❣️

ほぼ毎日散歩行ったりします🙋‍♀️

土日は旦那がいるので出かけたりもうしてますね😂❣️