![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理に手を抜いてしまい、レトルト食品に頼りがち。作る気が起きない悩み。どうしたらいいでしょうか。
朝 アンパンマンパン+バナナ
昼 ご飯にレトルトかけたもの+手作りのおかず+ヨーグルト
夜 ご飯+レトルトおかず+フルーツ
こんな毎日です…
ご飯を作る習慣がなく、旦那も外で済ませたり
家で食べる時は自分で作ったりなので、私も適当に済ませたり食べたいものがある時だけ作ったりです😢
離乳食初期の頃はうたまるごはんを見て全て手作りで頑張ってたのですが、食べる量も変わって手間を感じてから辞めてしまい、そこからレトルトに頼りまくるようになりました…
作ろうと材料を買っても、なかなか作る気がおきずにダメにしてしまったりを繰り返しています。
どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは😄🩷
ぜんっぜん良いと思います!
食べさせてるんですもん!
なーんな問題もありません😋💖
ご飯作るの大変ですよね😭
用意してるだけで良いです👏🏻
手作りじゃなきゃいけない理由なんて無いです!
それにお昼作ってるじゃ無いですか!いいですいいです。
フルーツあるし🤤
この物価高騰の中ごちそうですよ🫶🏻
なんも気にする事無いと思います😆
はじめてのママリ🔰
こんにちは😳
本当ですか?😭ありがとうございます😢😢
ご飯本当大変です💦
そう言って貰えてとても救われます🥲
いいんだ!と思えて、また余裕のある時に作り置きでもいいから手作りしようと思えてきました!!!
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
全然問題ないですよ!
うちの子離乳食の時なんでも食べたのに今は食べムラ偏食あって、もう食べるもんしかあげてませんよ!笑
保育園の子も食べれるもんだけど食べれれば良いと思ってます🙆🏻♀️
お母さんも大変じゃないですか😭
親になったから料理頑張らなきゃいけないわけじゃないし🥹🫶🏻
いーんです🩷
ちなみにうちの下の子の昨日の朝食はパンと饅頭でした!笑
いつだかの夕飯は白米とゼリーとプリンとか笑
でも生きてます、健やかです!可愛いです🩷
無理せずいきましょう🩷
はじめてのママリ🔰
夕飯に白米ゼリープリン!🥺
それでもいいんですよね。
ママリさん、すごく余裕があるママさんで素敵だなぁと思いました😭♡
すごく元気が出ました
本当にありがとうございます🥲
あまり考えすぎずに、また子育て頑張ろうと思います!!
はじめてのママリ🔰
ぜんっぜん余裕ないです!笑
余裕ないから白米とゼリーとプリンです!笑
生かすのが目的です!
お互い頑張りましょう😊🩷
はじめてのママリ🔰
それでもまぁいっかと流せる心の余裕が素敵なんです😭♡
育児には余裕が1番必要だと感じてるので、羨ましいです🥺
そうですよね!
ありがとうございます😊
頑張りましょう☺️
はじめてのママリ🔰
なんだか嬉しいです🥹
私も励ましてもらえました😭✊🏻
頑張りましょうね🥹
はじめてのママリ🔰
よかったです🥰
頑張らず頑張りましょう🤣
本当にありがとうございました😆😆♡