※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

娘がお昼寝を拒否してイライラし、怒鳴ってしまいました。自分で言ったのに眠らず、反省しています。同じような経験はありますか?

批判等はやめていただきたいです。

娘が全然お昼寝してくれなくて、
なんかイライラして寝ろよ!って
怒鳴ってしまいました😭

2歳9ヶ月でお昼寝も毎日はしなくなって
きましたが、お昼寝するって自分で言ったのに
1時間眠らせようと頑張っても寝てくれず、
なんかイライラがとまらなくなり怒ってしまいました。

たまに衝動的に怒りが止まらず怒ってしまう
こどかあります。

無理に寝かさず諦めればよかった話なのですが😭
反省です。


皆さんもこうやって怒ってしまうようなこと
ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちはー🫶🏻
毎日お疲れ様です🩷

ありますよーありますあります!
それだけ真剣なんです。
どうでも良い子なら、そんな悩んだり一生懸命にならないですよ。我が子だからです😌
怒って反省しての繰り返しで悩んで悩んで悩んでって人多いと思います!

そんな時もあります🫶🏻🩷

  • りん

    りん

    お疲れ様です♡

    とても優しいお言葉ありがとうございます😭♡

    少しずつ私も成長できるように頑張ります✨

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理せずお互いいきましょう☺️🩷
    こっちも人間です🤣

    • 5月21日
deleted user

3歳前後、疲れますよね😣💦💦

めっちゃ眠そうにしてるから寝かせようとしても寝ないし、本人も眠くてわーわーするし!じゃあ寝ようよ!って言ったところで寝ないし。
じゃあもういいよ!って諦めると夕方のお風呂とか夕飯頃に突然スイッチ切れたり😨

上の子はあんまりそういうのなかったけど、下の子が3歳頃は毎日イライラしてました😭もうすぐ5歳でも夕方体力持たなくて寝ることあります

  • りん

    りん


    ありがとうございます😭

    なんだか毎日のように怒ってる気がします、、
    怒りすぎたなーって反省しても数日たつと疲れがたまってきてまた怒ってしまうの繰り返しです💦

    • 5月21日
AI

ありますよ!!
子供が寝てる間にやりたいこととかあると焦ります、、

  • りん

    りん

    ありがとうございます😭♡
    寝てる間にやりたいと思ってることがあると余計イライラしてしまいます💦

    • 5月21日
ママリ

全然ありますよー😂
怒っては反省して、の毎日です。

怒るにしてもあんなふうに怒らなくて良かったんじゃないか、とか。
ワンオペ&頭痛(もしくは生理中等)とかだともうイライラしやすくて自分でもイヤになるレベルでした🥲

  • りん

    りん

    ありがとうございます😭♡

    ママも人間だから体調悪かったりすると余計イライラしちゃいますよね💦

    私も生理前は特に怒ってしまいます😭

    反省して、また少しずつママとして成長できるように頑張ります💪

    • 5月21日
ママりん

そんなんしょっちゅうです🤣
私が短気すぎて、こんな奴に育てられて子供可哀想ですw

  • りん

    りん

    そんなことないですよ😭♡
    お母さんが一生懸命なことお子さんにも伝わってますよ✨

    私もよく思いますけど😅

    • 5月21日