※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ホール階段、ストレート型とコの字型どちらがいいですか?理由も含めて教えてください。

ホール階段について。ストレート型かコの字型選べるとしたらどちらにしますか?
ストレート型の方が場所をとらないけど落ちた時に止まらない?と聞き、迷っているので理由も含めて教えていただけると嬉しいです🙂

コメント

ママリ

ストレートの方が踏み板が一定の広さで踏み外しにくいと個人的に思うのでストレートがいいです!

はじめてのママリ🔰

コの字にしました!
万が一二階から落ちたときを考えると数段で済むので😖

kuma

それ勧められてコの字にしましたが、子供1人で登り降りすることないし掃除しにくいし(角にほこりたまるのに掃除機もクイックルワイパーもはいらないから手で指突っ込んで掃除しないといけないのがストレス)結局コの字でも落ちて壁に激突したらグキりそうだし笑
希望がストレートだったので見た目重視でもよかったなあと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

コの字にしました!
やはり、踏み外したり落ちたとかにストレートより短く済むと思ったのと、間取り上我が家はコの字の方が都合が良かったからです☺️

掃除しにくくなるので、踊り場が三角の踏み板にならないように四角で調整しました☺️

はるのゆり

私はコの字型がいいですね〜!間取りも書きやすくオープン階段じゃなければ階段下も使いやすいかなと思います!

実家がストレートで高校生の時に滑り落ちました。見事に下まで😵
打撲で済んだから良かったんですけど、ちょっとストレート階段みるとドキドキします😥

ぺこ

コの字に住んでいましたが、
子供抱っこや荷物持っていてのカーブが結構負担だったので、
ストレート一択でした!

ママリ

なんとなくコの字型が良いなって思ってたんですが、間取りの都合でストレートになりました🙌
朝寝ぼけてる時とか、娘抱えて降りるの正直ドキドキします😂

はじめてのママリ🔰

まとめての回答で失礼いたします🙇‍♀️どちらのご意見もいただき大変参考になりました!!間取り含めて検討していきたいと思います☺️皆さまありがとうございました❣️