※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

赤ちゃんが長く寝ない理由について相談中です。昼夜問わず泣き、1時間ごとに起きるため睡眠不足でストレスもあり、蕁麻疹も出ています。対策を知りたいそうです。

長く寝ない

生まれてから一度も朝まで寝たことありません

今は、お昼寝も夜も、抱っこして寝かしてベッドに置くと、すぐに泣いておきます。

長くても1時間くらいで泣いて、
また抱っこして置いての繰り返しです。

お昼寝の1時間ですら6回くらい起きるので
昼寝もできないし睡眠不足とストレスで蕁麻疹まででてきました。

ミルクもあげて室温も気にしてます。

もう無理ですほんと
どうしたら長く寝てくれるんでしょうか

コメント

あんまるこ

上の子がまったく同じ状況でした🥲
ミルクあげても長く寝ないですよねー!!
同じくストレスで蕁麻疹できてました!
あの頃性格もめっちゃ悪くなったし、旦那にあたりちらしてました💦

ちなみにうちも置いたら起きるので、授乳してそのまま抱っこしながらソファーで寝てました🫣
あとは添い乳で寝かせてました😓

いま3歳ですが、いまだに寝るのがあんまり好きじゃなくてなかなか寝ません😤
もうその子の個性なんだな〜っと今は思います😭
ほんと寝不足が1番つらいですよね💦
わたしも今下の子の夜間授乳してます🙄

上の子は一歳すぎたあたりからちょっとずつ寝てくれた時間が長くなった記憶があるので、もう少しお互い乗り切りましょう😭