※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
家事・料理

明日の幼稚園遠足で、他の子の親に見られるお弁当を作らなければならないのが嫌です。早朝に冷食のお弁当を作るのも億劫です。

明日は幼稚園の遠足
子供は楽しみだと思うが、私は全然楽しみではない。。
なぜなら、娘が「お弁当〇〇ちゃんと食べたい」とか言い出したら、その子の親に見られても大丈夫なお弁当を作らなければならないからだ。。。
ほぼ冷食を詰めるだけのお弁当。。。
見られていいわけがない。。

明日は4時に起きて弁当作りか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も明日あります!

私は別に気にしたこと無いですね
まっ茶っ茶の親父弁当です🤣
それでも子供がお腹いっぱい好きなのを食べてくれればいいと思ってるので。

先生や他の保護者のことなんて考えたこともなかったです…

頑張ってください😂

ことり♪

みんなだいたい冷食です🤣
うちも先日息子の遠足があり前日と前々日はやたらスーパーで幼稚園のママさんに会いましたが総じて「冷食買いに来たよー」でした。笑
中には「子供にリクエスト聞いたら全部冷食だった…笑」という強者も😂😂
そして昨日は娘が運動会の代休でお弁当もって友達5人くらいで遊びに行ってましたが同じ冷食の子3人いたと言っていました!
なので気負わず大丈夫です👍

猫LOVE

冷食全然いいと思います😆なんなら手作りより冷食のほうが美味しいときもありますしね😅

k

長男の夏休みとかの学童弁当はほぼ冷食です😂
保育園の遠足は、まあ年一回だし…と冷食なしでしたが、イシイのミートボール、ハムとチーズくるくるまいてキャラピック差したもの、前日レンチンしたブロッコリー、ミニトマト、卵焼きでした😂
ハムとチーズが面倒なら、おさかなソーセージとチーズ交互にスティックにさすのも簡単です!
簡単なおかずをよく検索してました😂(←作る気ナシ)
おにぎりはキャラクターのシート使って包んだら子供はよろこぶし!
意外と冷食なしで簡単にできるものもありますし、もちろん冷食でも全然ありだと思います💓