※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

7ヶ月から6歳の子供と飛行機で初めての遠出旅行。レンタカーを利用する際の便利グッズやアイデアを教えてください。

7ヶ月、5歳、6歳のこどもと飛行機を利用して旅行します。旅行先ではレンタカーを借ります。
遠出の旅行が初めてです。

あって便利だったもの、助かった物などあれば教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

ハシビロ

ウチはポータブルプレーヤー持参してホルダーを前の座席のヘッドレストに付けDVDをつけたりしてます。
普段、フリップダウンモニターで何かしら見ているので。

とは言いつつ、沖縄の景色などでテンションが上がり、あまりみないかもしれませんが。

我が家のマストは100均のレジャーシートとかですね~。
ホテルビーチじゃない、完全天然ビーチの設備の無いビーチに行く時とか、濡れた水着のまま次に移動する時とか、シートを背もたれから尻にかけて敷いて乗ってます。
まぁ、半乾き程度まで浜辺で休んで乾かして乗りますが、オススメです。

あとは虫除けスプレーと虫刺され薬は必須ですね。
あと簡易でもクーラーバッグはあると良いですね。
飲み物入れたり、お土産の溶ける系や高温保持したくないものとか入れるのにこれからの時期便利です。
ビーチや観光行くのに、ホテルの部屋の小さい冷凍庫でペットボトル凍らせたり、コンビニで凍ったペットボトルを買い、保冷剤兼溶けたら飲料にして、直ぐ飲むようの物と一緒にクーラーバッグに入れると良いですよ。
あとは扇子やうちわの類はアナログですが結構便利です。
今はファンとかありますけど。

まぁ大抵現地調達も出来るし、何とかなります。
子連れだと一度はスーパー寄ってお菓子や飲料買うでしょうし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レンタカー借りますが、後部座席用のモニターは無いかもしれないですね💦道中子どもが飽きるかもですね。
    レジャーシート、虫刺され予防、クーラーバッグ、うちわ、色々と教えていただき参考になります!
    ありがとうございました☺️

    • 5月23日