※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊活

2回の移植で流産経験あり。3回目移植は5日目4BB×3、6日目4BB×1の胚を使う予定。4BBで妊娠経験の方、移植方法(ホルモンor自然周期)教えて欲しい。

2回移植をして、1回目が6日目胚盤胞4BC陰性、2回目が5日目胚盤胞4BB着床するが低hcgで流産でした。
3回目の採卵をして、5日目4BBが3つ、6日目4BBが1つ凍結してあります。2回目の採卵で6日目4BBが1つ残っていて3回目の移植は2回目で採卵して6日目4BBと3回目で凍結した4BBのどれかで2個移植します。
しかし、2回目の移植で4BBがだめだったので、心配です。4BBでご妊娠された方は教えて欲しいです。また移植はホルモンか自然周期かも教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5日目4BBを、AHAして6BBになったものを移植し、先日陽性判定貰いました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦初めての移植だったので、自然周期で良いと言われ自然周期にしました💡

    • 5月21日
  • あやか

    あやか

    返信ありがとうございます😭
    ご妊娠おめでとうございます🥺
    hcgも高かったですか?🥺

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    5/9移植、5/19判定で253.4と言われました💡高いか低いかは何も言われず…間違いなく妊娠できてますとしか言われなかったです💦💦

    • 5月21日
  • あやか

    あやか

    そうなんですね🥺
    4BBの卵でご妊娠されたと聞くと元気がでます☺️ありがとうございます🥺

    • 5月21日
のぞむ

一人目、二人目も自然周期で、わたしは4BBだったものを、AHAして、5BBでした。😊

  • あやか

    あやか

    返信ありがとうございます🥺
    ふたりとも5日目4BBですか?🥺

    • 5月21日
  • のぞむ

    のぞむ

    AHAして、
    5日目5BBです。

    • 5月21日