※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

明日の夜ご飯について悩んでいます。冷凍庫には唐揚げなどがありますが、子供が好きでないようです。マックに行く案もありますが、冷めるし、旦那は遅いので合わないです。どうしますか?

皆さんのご意見お願いします!
明日上の小3の子供の定期受診があり、帰宅が6:30〜7時前くらいになりそうです。下の年長の子も同伴します。
夜ご飯どうするか迷います。
平日は基本自炊で、惣菜もあまり買いません…買う暇もないというか…1番は金銭的にも…といったところです。
冷凍庫には唐揚げ、コロッケ、メンチカツがあり、非常用にストックしていますが、上の子が冷凍物があまり好きではなく…
マックに子供と三人で行って、旦那のをテイキアウトしようと思ったけど、冷めるし…

旦那が9時過ぎに帰宅するので、時間は合いません。


①マック、旦那もマックで温める
②マック、旦那はテキトーにある物で別メニュー
③今からご飯を作っておく…何かオススメありますか??昨日はカレーでしたのでそれ以外で。
④冷凍のもので適当に済ます。
⑤スーパーによって惣菜だけ買って、ご飯だけチンして食べる


みなさんならどうしますかー??

コメント

おかちゃん

①か⑤にします!!
マック冷めるのが嫌だったら旦那さん自分で好きなの買ってきたら良いです!!

はじめてのママリ🔰

②か⑤ですかねぇ…④でも良いけど。
後はマックにして旦那さんには適当にコンビニで買ってきてもらうとか笑。

はじめてのママリ🔰

②にするか、うちの場合はご飯だけ炊いておいて(炊かなくても)、牛皿(牛丼)とサラダ買ってくるのが多いです。
牛皿だと夫も温めてご飯に乗せて温かいもの食べれるので。